なんでサッカー部は体育の授業で本気出すの?

1 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:25:48.73 ID:YdK5jTDr
野球部は利き手と逆の打席に立ったりバスケ部はパスに徹したりするよね?
なんでサッカー部は前線でプレスを激しくかけて初心者にはわかりもしないファールを主張して味方をただの壁のように扱いパスを出させて強烈なシュートを放つの?
なんでサッカー部は前線でプレスを激しくかけて初心者にはわかりもしないファールを主張して味方をただの壁のように扱いパスを出させて強烈なシュートを放つの?
2 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:26:26.03 ID:GpYVKHL8
マイボマイボ!
4 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:27:55.89 ID:qCCbZzHw
パスパス回せ
ドリブルドリブル ナイッシュ!(オーレーオーレオレオレー)
ドリブルドリブル ナイッシュ!(オーレーオーレオレオレー)
5 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:29:32.28 ID:jwxXpDUr
サカ部「はーい反スロー!今の反スロー!マイボマイボ!」
7 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:29:50.13 ID:CqzBTa5X
バレー部も相当手加減する
サッカー部の馬鹿さ加減がほんとよくわかるわ
厳しい上下関係がないからその場の空気を読めなくなるんだろ
サッカー部の馬鹿さ加減がほんとよくわかるわ
厳しい上下関係がないからその場の空気を読めなくなるんだろ
9 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:31:26.61 ID:vIciTs/Y
そんな奴にビビってねーで削るなりタックルかましてやれや
12 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:33:14.07 ID:YdK5jTDr
>>9
タックルしてもファールを取られるだけでその後ノーファールで強烈なぶちかましが待ってるんだよなあ…
タックルしてもファールを取られるだけでその後ノーファールで強烈なぶちかましが待ってるんだよなあ…
32 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:40:10.71 ID:vIciTs/Y
>>12
そしたらまたブチかましたれ
何ビビってんねん
そしたらまたブチかましたれ
何ビビってんねん
13 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:33:29.44 ID:JgbYmBFv
サッカーなんて誰でもできる競技だから本気出さないと差がつかなすぎるんやろな
14 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:33:57.39 ID:YR03RyTG
味方がミスしたらマジギレしてた
素人相手にどんだけ要求してんねん
素人相手にどんだけ要求してんねん
16 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:34:08.59 ID:91ug7cOD
基本的にはどの部活も手加減してたな やばいのは
小、中どちらかまでやってた奴
小、中どちらかまでやってた奴
17 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:34:46.53 ID:ZCeMDq6I
でもあいつら基本的にフィジカル弱いから少し肩当てるだけでふっとぶよ
18 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:35:31.29 ID:Iq5qaGNu
サッカー部も後ろにいてパスとディフェンスに徹してくれてたぞ
どんなDQN学校だよ
どんなDQN学校だよ
21 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:36:18.44 ID:I/akpB8O
一番本気なのは元サッカー部やで
38 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:42:10.01 ID:tM2OauxM
>>21
これやな
サッカー部は言うほど本気じゃない
これやな
サッカー部は言うほど本気じゃない
41 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:43:14.15 ID:jkNJzJ4e
>>38
中途半端に齧(かじ)ってる奴とかもやな
ワイのことやけど
中途半端に齧(かじ)ってる奴とかもやな
ワイのことやけど
22 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:37:22.59 ID:7P1pLOQu
ヘディングはほとんどしなかったし
サッカー部の試合見てたら
体育は全然本気じゃなかったな
サッカー部の試合見てたら
体育は全然本気じゃなかったな
34 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:40:39.41 ID:YdK5jTDr
>>22
ヘディングは確かになかったけどサッカー部のFWが一直線に突っ込んできたらファールの基準も知らない素人じゃ止められん
それで無双してる気になっているのがまた気に食わない
ヘディングは確かになかったけどサッカー部のFWが一直線に突っ込んできたらファールの基準も知らない素人じゃ止められん
それで無双してる気になっているのがまた気に食わない
39 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:42:28.50 ID:7P1pLOQu
>>34
それって日向君じゃないのか・・・
それって日向君じゃないのか・・・
47 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:45:11.05 ID:j5ckYaK0
>>34
そもそも審判が居ないからへーきへーき
そもそも審判が居ないからへーきへーき
24 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:37:35.01 ID:AfU67NHN
本当に大人げないのは卓球部
28 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:39:08.36 ID:WZsoq4gy
>>24
(サーブで回転かけて)すまんな
(サーブで回転かけて)すまんな
25 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:38:25.48 ID:jwxXpDUr
一番大人げないのはバドミントン
27 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:38:50.89 ID:cYKaKiEp
サッカー関係ないちな卓球部やけど体育では利き手と逆でやってたで
なお勝つ模様、たまに利き手と逆とかタイプの違うラケットで遊んどるのよね
30 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:39:44.15 ID:V+UmmdD8
でも20人対20人とかだったりするから無双できないっていう
33 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:40:31.74 ID:PJ3cNeNX
味方が攻め上がってるとこをおもいっきり自陣方向にクリアしたったら
サッカー部2人がマジギレして詰め寄って来たンゴwwwwwww
サッカー部2人がマジギレして詰め寄って来たンゴwwwwwww
35 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:40:45.40 ID:O+npn7wU
バスケの方が酷かった
48 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:45:17.86 ID:PJ3cNeNX
>>35
調子こいてピボットターンしてる奴が
すり足みたいに少しづつじわじわと動いてたからトラベリングの笛吹いたら
キレて詰め寄ってきたンゴwwwwww
調子こいてピボットターンしてる奴が
すり足みたいに少しづつじわじわと動いてたからトラベリングの笛吹いたら
キレて詰め寄ってきたンゴwwwwww
36 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:41:53.37 ID:j5ckYaK0
さっかあ部を3人がかりで徹底ガードしてボールに触らせなかった結果
むちゃイライラぶち切れンゴwwwwwwwwwwwwwww
40 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:42:53.56 ID:9X7f4PB/
今のハンドやで←わかる
だからPKな←しゃーない
PKをサッカー部が蹴る←やめてくださいよ!殺すぞ、ムカつくんじゃ!
だからPKな←しゃーない
PKをサッカー部が蹴る←やめてくださいよ!殺すぞ、ムカつくんじゃ!
42 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:43:16.37 ID:KjQjYRcz
そういやサッカー部の二人でボール回してシュート決めてたな…
43 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:44:34.75 ID:VCV1q3tP
実際ミドルシュートとか打たないならマシだわ
ガチで来たらキーパー死ぬ
ガチで来たらキーパー死ぬ
45 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:44:47.15 ID:w9ctD9cr
バスケとかバレーは本気出されても相手にならないってだけだからマシ
サッカーは接触あるから痛いんだよな
スパイクも痛いし
サッカーは接触あるから痛いんだよな
スパイクも痛いし
49 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:45:24.36 ID:7P1pLOQu
あと、サッカー部なんて数多いんだから
クラスでチーム分けたら2人ずつとかに分かれないか?
サッカー部にはサッカー部がマークすりゃいい
クラスでチーム分けたら2人ずつとかに分かれないか?
サッカー部にはサッカー部がマークすりゃいい
50 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:45:34.93 ID:QQWWtkq0
普段ベンチのやつがそういうのやる
52 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:46:11.98 ID:qwi/52PK
野球部「(インフィールドフライ主張しちゃ)いかんのか?」
54 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:46:33.37 ID:9czyKze/
弱小サッカー部だったから下手すぎてむしろ邪魔やったわ
56 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:46:47.28 ID:uhVDcde6
バスケ部は、それまで手抜いてて「わいはわかってるで」みたいな雰囲気出しながら
ラスト5分でいきなり本気出してアピールしだすからきらい
ラスト5分でいきなり本気出してアピールしだすからきらい
57 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:47:15.22 ID:lbCHhnF4
名門野球部も弱小相手にセーフティリードの時は手加減すべき
58 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:47:22.50 ID:oKYH92iu
ゲーセンの格ゲーで初心者相手にボコってドヤ顔しているのと同じか
59 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:47:31.62 ID:j5ckYaK0
ファールのイタイイタイアピールしたら
なぜかさっかあ部がムッとしてたンゴw
なぜかさっかあ部がムッとしてたンゴw
61 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:49:45.56 ID:YdK5jTDr
>>59
あれに命懸けてるからね仕方ないね
あれに命懸けてるからね仕方ないね
60 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:49:09.72 ID:dPBfnl2Q
体でかいやつがそこに立ってるだけでせっまい体育のコートでは突破は難しいからな
仮に一人抜けても次の奴に引っかかったりするやろ
要は他の部と違ってパンピーの戦闘力が高い
仮に一人抜けても次の奴に引っかかったりするやろ
要は他の部と違ってパンピーの戦闘力が高い
62 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:49:52.69 ID:GVYmzTt8
ワイサッカーやってたけど普通に手加減してたで?
中堅から強豪→怪我とか怖いし本気でやったら相手にならんから手加減する
雑魚チーム→普段負けてばっかりだから素人相手に無双して優越感に浸る
こんなイメージ
63 風吹けば名無し 2013/06/24(月) 12:50:01.68 ID:rUAufL1l
結局ははしゃいでんのは試合に出れない控えレベルばっか
レギュラー陣はそこらへん大人
ま、結局運動できない奴が愚痴ってるだけだろ
手加減しても変わらんわ
柔道部は?