(´・ω・`)きうりに栄養がないってバカにするけど

1: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:16:31.19 ID:C/8MoDtp
(`・ω・´)それならナスはどうなんだよおたんこなす!
3: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:17:00.38 ID:gI8Fznq3
天ぷらとか美味いからな
問題は味よ
問題は味よ
4: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:17:27.91 ID://GXluCP
ナスはうめえだろうが
5: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:17:50.46 ID:oE/T92tT
きうりってまじで栄養ないのか
食うだけ無駄やん
食うだけ無駄やん
7: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:18:37.01 ID:JxN55iu8
ナスは焼いたり味噌汁入れたり料理の幅が広いんだよなぁ
生で囓るしかできない栄養ない欠陥野菜きうり()
生で囓るしかできない栄養ない欠陥野菜きうり()
10: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:19:25.91 ID:fRqSUtpD
生で喰えるって強みはある
12: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:20:38.19 ID:7Zgc/Q1B
生とか虫になった気分がしてヤダ
13: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:20:41.39 ID:eoPjgVz2
砂漠で死にそうになった時に役にたつのはきゅうりだな
14: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:20:54.89 ID:/M+H2Nv+
17: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:21:30.99 ID:b1tuFFy7
>>14
豚の餌
豚の餌
18: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:21:37.02 ID:TVZuVApi
>>14
くさい
くさい
21: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:22:49.90 ID:1e38W/bv
>>14
ンゴゴゴゴゴゴwwwwww
ンゴゴゴゴゴゴwwwwww
23: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:23:43.77 ID:Gth3Dn7I
>>14
ろくなもの食ってないんだなあ なんかかわいそう
ろくなもの食ってないんだなあ なんかかわいそう
88: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:58:03.18 ID:/y4xmiZi
>>14
まずそうだなおい
まずそうだなおい
15: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:21:21.19 ID:FBB6EcKs
油と相性のいい茄子様と一緒にしてんなよハゲ
19: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:22:46.52 ID:eS9Sube/
きゅうりは栄養ない上に他と一緒に食うとビタミンCをもれなく破壊する畜生野菜
30: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:28:53.79 ID:/M+H2Nv+
37: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:30:46.10 ID:fRqSUtpD
>>30
2枚目にモザイクかけろや
2枚目にモザイクかけろや
35: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:30:12.15 ID:LZmhibP/
きうりとかいう漬物だけの一発屋
39: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:31:35.31 ID:qJ9bXyq3
緑の水筒
42: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:32:44.77 ID:teQKW3pB
サラダに入れるきゅうり
ちくわと相性がいいきゅうり
ちくわと相性がいいきゅうり
45: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:34:26.25 ID:/yjGBv5P
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240393422
きゅうりがビタミンを破壊するというのは誤解です。
とりあえず取り急ぎ。
きゅうりがビタミンを破壊するというのは誤解です。
とりあえず取り急ぎ。
52: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:36:45.29 ID:ElknZ3xu
>>45
まーた知識を蓄えてしまった
まーた知識を蓄えてしまった
46: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:34:43.60 ID:qyJVu3rN
きゅうり .023 0 3
マヨきゅう .125 1 12
モロきゅう .223 11 32
きゅうりのキューちゃん .386 52 121
マヨきゅう .125 1 12
モロきゅう .223 11 32
きゅうりのキューちゃん .386 52 121
48: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:35:30.15 ID:t4MuPqrp
きゅうりもなすも不人気
50: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:35:55.45 ID:k5iCecmO
そもそもキュウリって熟す前に収穫してるんだから栄養なんてあるわけないんだっつの
熟して黄色くなったキュウリも食いたくないけどさ
熟して黄色くなったキュウリも食いたくないけどさ
54: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:37:48.55 ID:/M+H2Nv+
55: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:38:50.06 ID:qyJVu3rN
>>54
ワンコを虐待する原住民を許すな!
ワンコを虐待する原住民を許すな!
56: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:38:59.26 ID:Cl1sOJYI
熱通す料理法が少なすぎるから
59: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:40:06.34 ID:TmNL9VGD
>>56
意外と油でいためるとうまいんだがなあ
意外と油でいためるとうまいんだがなあ
60: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:41:13.11 ID:k5iCecmO
>>59
中華だとそういう料理も見かけるけど、美味いのかなあ?
中華だとそういう料理も見かけるけど、美味いのかなあ?
66: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:42:53.38 ID:TmNL9VGD
>>60
割とうまい
春雨とかちょっと辛めの油いため物に入れると食感面白いし
うまくなじんでるんだが
割とうまい
春雨とかちょっと辛めの油いため物に入れると食感面白いし
うまくなじんでるんだが
あと味噌汁もあるよ
63: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:41:56.92 ID:qyJVu3rN
タモリ倶楽部できゅうりの肉詰め揚げってやってたけど、くっそまずいって結論やったで
65: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:42:44.82 ID:zsVwKumV
昔はキュウリを水筒がわりにしてたらしい
76: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:47:37.77 ID:/M+H2Nv+
86: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 10:57:35.21 ID:BYgewMXk
きうりはイボが気持ちいいくらいしか使い道がない
94: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 11:02:09.54 ID:YFVYqzx3
1右 にがうり
2中 メロン
3遊 ハヤトウリ
4投 きうり
5一 ズッキーニ
6三 冬瓜
7左 スイカ
8二 へちま
9捕 かぼちゃ
2中 メロン
3遊 ハヤトウリ
4投 きうり
5一 ズッキーニ
6三 冬瓜
7左 スイカ
8二 へちま
9捕 かぼちゃ
95: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 11:02:23.38 ID:/mMnrIRq
堅実な守備を見せる7番打者やな
102: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 11:08:45.69 ID:Pnf4PI5Q
確か世界一栄養がない野菜でギネス載ってるんやっけ?
世界が認めるクソ野菜やん
世界が認めるクソ野菜やん
105: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 11:12:40.41 ID:pRMu2VdG
なす「で、君のポリフェノールは何gかな?」
110: 風吹けば名無し 2013/07/10(水) 11:19:02.63 ID:DpLCRLF+
きうりって通販番組で包丁の切れ味を示す以外に使い道あるの?
引用元: ・(´・ω・`)きうりに栄養がないってバカにするけど
きうり食いたくなってきたわ
ありがとナス