03年の星野阪神の血の入れ替えやばすぎわろたwww

1: てんさいきんし 2013/07/23(火) 10:28:31.66 ID:1Eh3OqC+
引退 星野伸 葛西 伊藤敦 遠山
退団 カーライル ハンセル ホワイト バルデス(中日へ)
横田 弓長 成本(ヤクルトへ) 西川(広島へ) 川俣 原田 船木(ロッテへ) 山岡 部坂 面出 根本 吉田浩
退団 カーライル ハンセル ホワイト バルデス(中日へ)
横田 弓長 成本(ヤクルトへ) 西川(広島へ) 川俣 原田 船木(ロッテへ) 山岡 部坂 面出 根本 吉田浩
トレード 松田(佐久本と交換でダイエーへ)坪井山田伊達(野口下柳中村豊と交換で日本ハムへ)
2: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:29:31.74 ID:hX5oNBMW
日ハムとのトレード成功しすぎ
4: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:30:30.88 ID:yZ1UtRg5
>>2
坪井がいなかったら本当に申し訳のないことになるとこだった
坪井がいなかったら本当に申し訳のないことになるとこだった
3: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:30:22.09 ID:G3XkL2O5
西川川俣原田根本が思い出せん
10: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:31:30.66 ID:yZ1UtRg5
>>3
てか全員外様なんだな
西川→近鉄 川俣→ロッテ 原田根本→日ハム
じゃなかったか
てか全員外様なんだな
西川→近鉄 川俣→ロッテ 原田根本→日ハム
じゃなかったか
5: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:30:34.93 ID:2X+qHEHs
パワプロの一年目みたい
6: てんさいきんし 2013/07/23(火) 10:30:43.75 ID:1Eh3OqC+
〔FA〕
金本知憲←広島
〔入団〕
下柳剛←日本ハム
中村豊←日本ハム
野口寿浩←日本ハム
佐久本昌広←ダイエー
伊良部秀輝←TEX
久慈照嘉←中日(自由契約)
石毛博史←近鉄(自由契約)
柴田佳主也←日本ハム(自由契約)
田中聡←日本ハム(自由契約)
金本知憲←広島
〔入団〕
下柳剛←日本ハム
中村豊←日本ハム
野口寿浩←日本ハム
佐久本昌広←ダイエー
伊良部秀輝←TEX
久慈照嘉←中日(自由契約)
石毛博史←近鉄(自由契約)
柴田佳主也←日本ハム(自由契約)
田中聡←日本ハム(自由契約)
7: てんさいきんし 2013/07/23(火) 10:31:06.69 ID:1Eh3OqC+
早川健一郎←ロッテ(自由契約)
8: てんさいきんし 2013/07/23(火) 10:31:22.90 ID:1Eh3OqC+
03年オフ
星野「遠山とかノブ(星野)は別にして、ウチを戦力外通告になった奴で
なんでこいつを出すんだと言う奴がおったか?ウチはそのぐらいレ
ベルが低いということなんや。」
18: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:33:40.49 ID:yZ1UtRg5
>>8
ぐうの音もでない正論
ぐうの音もでない正論
95: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 11:22:41.99 ID:XYSPgMrZ
>>8
遠山と星野伸之だけは残しても良かったんか
遠山と星野伸之だけは残しても良かったんか
106: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 11:25:23.80 ID:65OlP4eo
>>95
おっさんやし功労者だからその辺の雑魚共とは違うってこと言いたかっただけちゃうんか
おっさんやし功労者だからその辺の雑魚共とは違うってこと言いたかっただけちゃうんか
12: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:32:17.86 ID:yrA1Vjca
阪神ファイターズ
14: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:32:33.57 ID:5/H5Xf2C
日ハムから来た3人は良かったな
15: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:33:18.06 ID:1Eh3OqC+
この年は
中村ノリ 金本 ペタジーニがFAで阪神は全員と交渉
しかも 桧山がFAで大忙しだった
中村ノリ 金本 ペタジーニがFAで阪神は全員と交渉
しかも 桧山がFAで大忙しだった
当時の阪神ファンは金本獲得より桧山残留を強く求めた
49: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:44:31.96 ID:49DUO7pn
>>15
ノリさんとらなくてよかったな
清原化してむちゃくちゃになってたろたぶん
ノリさんとらなくてよかったな
清原化してむちゃくちゃになってたろたぶん
17: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:33:34.98 ID:/WtgWHtQ
星野伸の晩年ってそんなにあかんかったんか…
26: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:35:01.64 ID:yZ1UtRg5
>>17
衰えもあったけど、それ以上に心臓か血管の病があったはず
星野監督も病気ならしゃーないけど引退には早いなみたいなこと言ってた
衰えもあったけど、それ以上に心臓か血管の病があったはず
星野監督も病気ならしゃーないけど引退には早いなみたいなこと言ってた
19: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:33:54.40 ID:ffKRDEt3
野口って古田とか矢野とかに隠れてたけどほんといい選手だった
33: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:36:46.39 ID:yZ1UtRg5
>>19
井川と組んでノーノーもやってるし、
03年一番の補強はと聞かれ野口と即答してる
まぁそれには前年の矢野離脱の際代わりに出場した捕手が
ポンコツすぎて泣きを見たっていうのもあったんだけどね
井川と組んでノーノーもやってるし、
03年一番の補強はと聞かれ野口と即答してる
まぁそれには前年の矢野離脱の際代わりに出場した捕手が
ポンコツすぎて泣きを見たっていうのもあったんだけどね
34: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:37:53.95 ID:mxBm7IBL
>>33
山田吉本とかいう絶望の象徴
山田吉本とかいう絶望の象徴
22: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:34:26.94 ID:p2MwSFYq
杉山、中村泰 三東 久保田
今なにやってるんやろなあ・・・
23: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:34:27.33 ID:2Kubohyt
3塁コーチが吉竹から岡田に
30: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:36:16.44 ID:o6rAP9Mx
>>23
そしてまた吉竹に
そしてまた吉竹に
25: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:34:56.37 ID:Sz1Gf2Xz
弱小球団立て直すにはこんくらいせんといけんよな
27: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:35:37.94 ID:/WtgWHtQ
そうやったんか
31: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:36:23.40 ID:cEshw27q
放出された選手で活躍したの坪井だけかよ
阪神どんだけ戦力貧弱だったの
阪神どんだけ戦力貧弱だったの
35: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:37:54.80 ID:sZEfOJdX
今の楽天見てても思うけど星野はフロントにねだるスキルがすごい気がするな
広島にでも行ってやればいいのに
広島にでも行ってやればいいのに
36: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:38:04.55 ID:vj4bB06W
しかし山田勝彦はコーチのオファーが途切れないなあ
コーチの方が向いてるのかね
コーチの方が向いてるのかね
40: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:39:58.17 ID:G3XkL2O5
>>36
野村が評価してたな、生真面目な性格がリードには向いてないがデータ分析に向いてるとか言ってた
野村が評価してたな、生真面目な性格がリードには向いてないがデータ分析に向いてるとか言ってた
43: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:40:50.54 ID:yrA1Vjca
星野はやっぱペナントレースでは名監督よな
なお短期
なお短期
47: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:43:38.79 ID:yZ1UtRg5
>>43
あの最強ダイハード打線に王手かけれただけ十分やろ
しかもあんとき阪神は投手あかんかったし
投打ともダイエーが圧倒してたけど、何とか食らいついたんや
星野に最後に花を持たそうとして
結果あかんかったけど、ファン的には大満足やったで
優勝することさえも夢のまた夢みたいな時代やったから
それに2年後のことを思えば
あの最強ダイハード打線に王手かけれただけ十分やろ
しかもあんとき阪神は投手あかんかったし
投打ともダイエーが圧倒してたけど、何とか食らいついたんや
星野に最後に花を持たそうとして
結果あかんかったけど、ファン的には大満足やったで
優勝することさえも夢のまた夢みたいな時代やったから
それに2年後のことを思えば
52: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:45:18.74 ID:b5dW+leQ
>>47
03年の日シリはスーパーアニキのおかげで3勝もできた
03年の日シリはスーパーアニキのおかげで3勝もできた
71: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 11:05:07.75 ID:o1YNy8bO
>>43
不調伊良部にこだわらなければ日シリも勝ててたな
不調伊良部にこだわらなければ日シリも勝ててたな
44: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:41:16.93 ID:K4UoKrvO
今のパワプロやプロスピのペナントで中日選ぶとこれくらい解雇する
46: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:41:45.48 ID:9tsM5hFE
ノムさんの本でも政治力・リーダーシップ・人心掌握は高い評価してたしな
ただ「野球」の監督としては割と微妙という評価もしてたが
50: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:44:45.13 ID:yZ1UtRg5
>>46
まぁそのノムは阪神では何もしてないわけで
強いて言うなら赤星の発掘くらいか
育てたのは星野田淵やけどな
まぁそのノムは阪神では何もしてないわけで
強いて言うなら赤星の発掘くらいか
育てたのは星野田淵やけどな
60: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:52:25.08 ID:QKgYrpZM
>>50
星野か西本さんじゃないとこのチームは再建できないとフロントに訴えたのはノムらしいけどな
星野か西本さんじゃないとこのチームは再建できないとフロントに訴えたのはノムらしいけどな
あとは藤本もわりと
101: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 11:24:33.34 ID:o1YNy8bO
>>50
ノムラは阪神で本当に何もしてないらな
むしろ藪干しや今岡干しなど選手腐れて暗黒時代を更に増長させた
ノムラは阪神で本当に何もしてないらな
むしろ藪干しや今岡干しなど選手腐れて暗黒時代を更に増長させた
48: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:44:23.33 ID:+tnWowmq
引退した4人はまだ必要だった気もする
胴上げの輪の中に居てほしかった
胴上げの輪の中に居てほしかった
53: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:45:37.43 ID:yZ1UtRg5
>>48
星野は病気やし、葛西はガチで投げれないほどの重症だったはず
星野は病気やし、葛西はガチで投げれないほどの重症だったはず
58: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:50:40.76 ID:5/H5Xf2C
野村は今ある戦力で上手くやり繰りするから、元の戦力がアレだとどうしようもないな
星野はダメと思ったらスパッと切り替えていけるのが良かった
星野はダメと思ったらスパッと切り替えていけるのが良かった
62: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 10:53:00.10 ID:J2JmZydo
あの頃からだな
星野が理想の上司みたいなランキングに名を連ねるようになったのは
星野が理想の上司みたいなランキングに名を連ねるようになったのは
73: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 11:08:22.81 ID:VnqN+4ig
こんだけやらなきゃ暗黒からは抜け出せないんやな
79: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 11:13:12.18 ID:JB+JPwpP
>>1
暗黒時代の象徴的選手がことごとくいなくなってるな
暗黒時代の象徴的選手がことごとくいなくなってるな
83: 風吹けば名無し 2013/07/23(火) 11:15:12.89 ID:yxVLHxEM
>>79
現役コーチ陣みてみ(ニッコリ
現役コーチ陣みてみ(ニッコリ
引用元: ・03年の星野阪神の血の入れ替えやばすぎわろたwww
1001: 風吹けば名無し 2013/13/32(球) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事