
1: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:41:20.22 ID:XjhEKzgr
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 06:05
新人王とかいうレベルじゃない。とりあえず首位打者、 盗塁王、ベストナイン、ゴールデングラブ賞はとるだろう
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:12
>>3 ウヒョーあんた期待かけすぎ。 そんなのできるわけないじゃん。
イチローがマリナーズのキャンプに参加したときコーチからもっとも酷評されていたのが守備。
次にバッティングのパワー不足。
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:14
3はマジでいってるのか? あまりにMLBを知らなさすぎるぞ。
2: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:41:41.02 ID:XjhEKzgr
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 00:36
イチローは新人王どころか首位打者(それも4割で)、最多安打大リーグ記録も固い。
彼にとって日本の投手より速いひねくれ球投げる大リーガーの方が打ちやすいだろう。
タイカップ以上の打者になるね。「フィールド オブ ドリームス」のようなイチロー
を悪役にした映画もできるかも知れんぞ。
とにかく大リーグの歴史を大きく変える選手になる事は間違い無い。
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:19
>>62
逝ってよし
4: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:42:02.07 ID:YxN9Zike
この>>26と>>27は虚カスらしい
5: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:42:10.04 ID:p2Dz9+XR
ウヒョー
6: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:42:11.33 ID:XjhEKzgr
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:59
最近は盗塁は封印してる感じだけど成功率高いからね。警戒されても狙える技術がある。
あと、芝の内野で内野安打がすごい数になるんじゃないだろうか。
肩の方は152k投げられてコントロールもいい野手がそんなにいるわけないから
見せてくれるでしょう。
.330 40盗塁 8HR くらいを予想。
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 15:09
3割はムリだろ。ヘタしたら3Aで休憩ということもあり得るよ。
8: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:42:17.07 ID:b/u2JOJv
信者の妄想が現実になった稀有な例やね
9: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:42:19.42 ID:lLebPCzP
3は未来人か何か?
10: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:42:23.23 ID:ihQ7WJke
普通に考えたらそうなるやろなぁ
11: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:42:37.97 ID:hl8uOayW
やイ神
12: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:42:38.46 ID:XjhEKzgr
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 06:58
このスレッドMLB音痴の厨房が多すぎ。 土曜日だから仕方がないのか?
いずれにしても首位打者なんぞ夢のまた夢。
MLBで首位打者とってきた選手の体見たことある?
みんなえらいごっつい体。 首位打者8回のトニー・グウィンだってそう。
パワー不足も首位打者をとるには大きな壁になる>MLB
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:03
なんだなんだ。ここはイチローヲタの集いか???
首位打者なんぞ取れるわけねー 良くて3割。
13: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:43:06.31 ID:8ADbhAGv
信者が結果的に中馬民になったという稀有な例
14: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:43:06.66 ID:fV5cgN/O
守備を酷評するマリナーズのコーチとは一体
15: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:43:18.98 ID:Ndcd+RxM
逝ってよしとか懐かしい
16: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:43:27.80 ID:mkYks8Hd
こマ?よくこんな予想できたな
17: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:43:29.30 ID:4QT6H8Pm
逝ってよし
でなんとも言えない気分になった
18: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:43:59.06 ID:XgNYMTXV
>コーチから最も酷評されてたのが守備
今じゃ守備走塁以外取り柄のない選手になってしまったね…
19: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:44:00.07 ID:XjhEKzgr
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:49
イチローって、狙わないだけでホームランは打てる打者なんだよ。
日韓の親善試合の時、試合前の練習を見たことあるけど、7割くらいでホームランだった。
飛距離も充分で、東京ドームの看板に連続で当ててたよ。
ちなみにその時、G松井は4~5割くらいだった。
力では打ってなかったので、テクニックは相当なものだ。 あ、おれは硬式野球出身ね。
ファンサービスしたのだろうと思うが、ファンサービスだからって、あんなに打てないぞ。
観ていて信じられなかった。
イチローの成績を年度別で見ると、打率とホームランが反比例している。
ホームランはパワーを上げて、メジャーに入ってからと考えてるんだろう。
どちらを採るかは、本人が決めるだろうが、やはり、チームの為に出塁率をとって、普通は打率だろうな
26: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:45:11.04 ID:cXxnHx75
>>19
これは有能ですわ
37: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:46:17.69 ID:4iJp20yD
>>19 >あ、おれは硬式野球出身ね。
これ必要なくだりなのか?馬鹿じゃないの
20: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:44:02.35 ID:FDSerHN9
歴史を感じるな
21: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:44:09.11 ID:/3QMxKdn
22: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:44:18.76 ID:MimpPfM4
やきうの民は何年経っても正岡やね
24: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:45:06.62 ID:ftFn5ci/
ダルがサイヤングとる方が現実的に思えるくらいなんだよなあ。
27: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:45:19.29 ID:whXdzygs
信者の妄想を実際のイチローが上回ってしまった稀有な例
31: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:45:44.40 ID:rIyqZl5L
正直いってイチローの活躍は予想出来ても殿堂レベルに大活躍するなんてわかるわけねーわ
32: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:45:57.54 ID:A1agnukN
3割くらいは打つと思ってたよ
33: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:45:58.11 ID:JLXcoL1c
この正岡民の何割かがイチアンになったのかと思うと複雑な気分になる
元々のイチアンもいると思うけど
35: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:46:01.80 ID:XjhEKzgr
メジャー挑戦前の斎藤隆
2 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:49:30 ID:r44SdVRa0
ダメジャーリーガーw
6 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:50:20 ID:kgyArTCF0
これ以上恥をさらすな
9 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:52:00 ID:+3CPr+uqO
ネタじゃねぇの?
39: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:46:34.83 ID:vxj6kQmn
>>35
これは残当やろ
36: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:46:09.93 ID:lzPoNgEQ
ウヒョー逝ってよし(藁)
38: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:46:30.15 ID:XjhEKzgr
22 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:54:42 ID:e8dfNhyP0
メジャーいくのは勝手だけど、ずば抜けた成績を残してからにしてくれんかな?
23 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:54:48 ID:Hdp72Arw0
戦力外でいいしwww
37 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:57:37 ID:/CGHed790
しかし、誰一人として惜しむ声がないね
41 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:58:09 ID:Bv3BBlLyO
しかし横浜は不良債権を見事に捌いたな
40: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:46:35.10 ID:D56ftWgp
イチローはメジャー行ってからさらにグッと実力伸びたからな
そんなことなかなか考えられんよ
41: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:46:51.41 ID:XjhEKzgr
52 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:59:16 ID:DjyYNMav0
一生懸命ネタスレ考えるのがアホらしくなってくるな
56 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:59:41 ID:4dIxf6T00
何このギャグ
63 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 23:00:35 ID:vN2dxblJ0
一世一代のギャグか
64 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 23:00:43 ID:8UcCteey0
寝言は寝て言え
42: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:47:26.55 ID:Mm2Idz7h
野手として初めてのメジャー挑戦だったからな
43: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:47:42.37 ID:XjhEKzgr
70 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 23:01:40 ID:IN7Ma7g/0
斉藤隆、「未完の大器」「稀に見る素質」と呼ばれ続けてきた男。
06年、アメリカの地で、遂にその才能が花開く事になろうとは、
この時、まだ誰も、知る由はなかった。
112 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 23:12:17 ID:fw0Z9UUy0
上原「俺メジャーいくわ」
岩村「いや、俺が俺が」
斎藤「ちょ、ちょっと待てよ!俺が行くよ!!」
上原、岩村「どうぞどうぞ」
73: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:51:57.22 ID:nleRmYUQ
>>43
こいつら全員がそれなりに成功してるのが面白いな
44: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:47:42.88 ID:jsNjgyo8
イチローがメジャー行ったときってステ全盛期やっけ
46: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:48:03.41 ID:XjhEKzgr
238 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 02:13:21 ID:T+a9TDic0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
つうようするわけねーだろ ぼけ
243 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 02:32:01 ID:yyALcAdw0
バッティングピッチャーか
向こうはあんまり打ち込みしないから仕事少ないと思うが
246 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 03:04:59 ID:VS3a8KuLO
おーい斎藤!おまえも2チャンネルみてるんだろ?!やめとけって!!きみは通用しないから!家族にも迷惑かかるぞ!
48: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:48:09.46 ID:H15glRCg
斎藤隆はしゃーない
49: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:48:17.58 ID:lC50sglm
マジでこんな言葉使っていたのか
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:19
>>62
逝ってよし
72: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:51:43.43 ID:XqcjrQtC
>>49やばすぎィ!
51: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:48:25.72 ID:8oxpp6uu
この時代って仁志に代表されるように
セリーグ至上もとい巨人至上の時代だったよな
巨人至上を破壊した堀内は球界の恩人
52: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:48:30.84 ID:XjhEKzgr
260 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 05:02:03 ID:6S8Ivf7M0
花火職人としての実力は確かに一流
バッティング投手としてメジャーデビューなら分かる
261 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 05:09:51 ID:vl5JbU1w0
いよいよ打撃投手部門でも日本人初のメジャー進出か
未開拓の領域はいよいよ狭まりつつあるな 感無量だ
302 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 14:33:58 ID:W5uoB02U0
プロ野球選手は、世間知らずが多いね。メジャー契約する球団なんか
ないんでないの?のこのこ楽天と契約する姿が浮かんでくるね。
63: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:50:05.61 ID:Gwmp4a7R
>>52 > のこのこ楽天と契約する姿が浮かんでくるね。
ワロタ
88: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:54:10.80 ID:dR3SR8PF
>>63
ものすごい奇跡で未来当ててるよな
106: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:57:08.82 ID:MdYGIZ1t
>>88
現役晩年は地元ってことを考えたら、比較的たやすい予想ではあるかと
75: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:52:11.38 ID:ZoCXiGQP
>>52
楽天ワロタ
160: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 19:05:34.42 ID:WqzRiT1M
>>52
すごい
54: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:48:56.21 ID:dRklXKmn
イチローメジャー挑戦前はメジャーは内野の肩が強いから内野安打が減って.280くらい守備は通用するってのが解説者含む大勢の意見だった
57: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:49:21.26 ID:4s8R2rOX
自称玄人wwwwwww
60: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:49:36.31 ID:ZlKQrIwF
ワイも.300打てればええなぐらいに思ってたわ
新庄に至っては試合にも出られないんじゃないかとか思ってた
62: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:49:52.01 ID:XjhEKzgr
横浜
2004 16試合 2勝5敗 44.1回 被安打 64 被本塁打12 7.71 WHIP1.74
2005 21試合 3勝4敗1H 106回 被安打111 被本塁打12 3.82 WHIP1.33
↓
ドジャース
2006 72試合 6勝2敗24S7H 78.1回 被安打48 被本塁打3 2.07 WHIP0.91
2007 63試合 2勝1敗39S1H 64.1回 被安打33 被本塁打5 1.40 WHIP0.72
66: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:50:58.93 ID:vxj6kQmn
>>62
こんなん予想出来へん
68: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:51:19.00 ID:D56ftWgp
>>62
いけるやん!
64: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:50:36.03 ID:XjhEKzgr
1年目の終盤の掌返し
88 :名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 13:17:36 ID:0Dryr2e8
意外にメジャーの方が向いてるんじゃないかと思ってた人は多いと思う
65: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:50:46.45 ID:whXdzygs
ちな仁志
「いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う。
まあ、短期決戦は運も左右するから言い切れないけど、リーグ優勝は十分いける。
ぜひ、やってみたいね。松井は、相手投手が勝負してくるから四球が減って、本塁打もかなり打てると思う」
69: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:51:20.74 ID:/3QMxKdn
>>65
嘘カスwwwww
71: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:51:35.55 ID:51gesNBc
>>65
うーん、このビッグマウス
85: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:53:34.36 ID:FX2k1xMP
>>65
仁志はイチローの記録についてコメントしてほしいわ
118: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:59:15.91 ID:Nl11Nei+
>>65
徳光が言っててもしっくりするわ
67: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:51:02.91 ID:51gesNBc
首位打者 盗塁王予想とか有能すぎる
70: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:51:21.36 ID:XfBRaIRc
斉藤隆はこう言われてもしょうがないだろう
飛び抜けたもんが無かったし
74: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:51:58.18 ID:+rYve4U8
俺は友達に絶対3割打てないと言ってた(´・ω・`)
78: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:52:44.73 ID:WS3kSNTE
アヘ単とはいえMLB歴代記録が生まれるとはな
83: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:53:28.26 ID:ci0Juxyx
流石にイチローがいきなりMVP首位打者その他諸々取るなんて予想できんしする奴はキチガイやわ
あんなんもはや漫画やんけ
84: 風吹けば名無し 2013/12/03(火) 18:53:32.64 ID:fV5cgN/O
どうせ野茂の時もこんな感じだったんだろう
パイオニアはいつだってそんなもんだ
引用元: ・メジャー挑戦前のイチローwwwwww
1001: 風吹けば名無し 2013/13/32(球) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事