庵野「エヴァを依存の対象とするな、オタクども」

1: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:22:42.67 ID:5HHWTqOc
朝日新聞「be」にて庵野秀明インタビュー
僕が「娯楽」としてつくったものを、その域を越えて「依存の対象」とする人が多かった。
そういう人々を増長させたことに、責任をとりたかったんです。
作品自体を娯楽の域に戻したかった。
ただ、今はそれ(現実逃避するオタクへの批判)をテーマにするのは引っ込めています。
そういう人々は言っても変わらない。やっても仕方ないことが、よく分かりました。
2: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:23:48.04 ID:8IvF4Y5s
適当に作ったのが大当たりしてよかったね
4: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:26:10.48 ID:UCvyan3C
オタ「エバーに依存せずに新作作ってみろよ」
5: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:27:06.57 ID:EIFj8dNg
信者からの献金で食ってる中年
7: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:27:57.61 ID:iIr4+3LF
>>5
なお信者献金なくなっても嫁に養ってもらえる模様
なお信者献金なくなっても嫁に養ってもらえる模様
6: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:27:42.08 ID:0SF/vYp3
そう…
8: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:28:20.86 ID:K8XqgASj
ブーメランかよ
10: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:28:48.04 ID:b806Fg3I
インパクトはあるだけで作品としての完成度はよく考えたらキルミーレベルじゃないか
13: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:29:27.50 ID:D73SF50a
>>10
ワロタ
ワロタ
12: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:29:25.61 ID:oGILmg2i
アニメや漫画の作者って何でこんなに増長する奴が多いのか
17: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:31:17.67 ID:l9elTxHG
>>12
そら手塚や藤子みたいに次から次へとヒット作だせんからよ
ゆでみたいに一つのヒット作を広げてったほうが、
ファンとしても楽しめていいやないか
そら手塚や藤子みたいに次から次へとヒット作だせんからよ
ゆでみたいに一つのヒット作を広げてったほうが、
ファンとしても楽しめていいやないか
15: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:30:25.42 ID:VVedjbHu
なおパチンカスに媚びた模様
16: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:30:46.47 ID:8IvF4Y5s
完成度で言えばTV版なんて完成も糞もないからキルミー以下
19: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:31:43.69 ID:oibhNw/x
ちゃんと完結させてから文句言って欲しいですね
風呂敷広げただけで回収しないとかクソですわ
風呂敷広げただけで回収しないとかクソですわ
20: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:32:16.36 ID:Kpiszd6z
エヴァに依存しない監督人生歩めよ
21: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:32:31.97 ID:RsslUD07
こいつ自身が一番エヴァに依存してるやん
他に大した作品作ってないし
他に大した作品作ってないし
25: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:33:33.87 ID:jNqbBTiB
なお、庵野はエヴァに経済的に依存しているもよう
29: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:34:06.56 ID:VRh5r4BU
依存されて恥ずかしくない物作れよ
30: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:34:13.96 ID:o/pPUwH4
旧劇場版みたいに投げ出して勝手にブチ切れて終わりそう
32: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:34:26.14 ID:8WAdzpK3
なんでや!声優としてキャリアを積んだやろ!
33: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:34:39.56 ID:vAk8ayhh
エヴァしか代表作のない雑魚
43: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:39:16.51 ID:szfJgXAV
>>33
なんでや!ナディアとカレカノがあるやろ!
なんでや!ナディアとカレカノがあるやろ!
35: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:35:32.75 ID:GenfZLdV
そういう人達にやっても仕方ないってのはこのスレだけ見てもなんか分かる
36: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:35:37.37 ID:VpHe3Obj
オタクの間で人気が出すぎるといつの間にかリア充の物になってる良い例
38: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:36:38.42 ID:XNwaizFF
製作サイドが依存するのは別にええんちゃうの
収入源なんやし
収入源なんやし
50: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:41:15.42 ID:sa+siYJ8
エヴァに依存ってどんな状態のことや
ニートで毎日観てるような感じか?
ニートで毎日観てるような感じか?
61: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:43:37.24 ID:idSVFUZu
>>50
作品解説(笑)して評論家ぶっとる奴の事やろ
作品解説(笑)して評論家ぶっとる奴の事やろ
63: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:44:21.50 ID:6R0CcHMa
>>50
「SFとしては良作(キリ」みたいにカルトな崇拝マンセーしてる信者のことじゃね
「SFとしては良作(キリ」みたいにカルトな崇拝マンセーしてる信者のことじゃね
73: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:46:50.06 ID:xV2J4yIO
>>50
軽く悪口言われたらマジ切れして長文で反論してくるようなヤツらやろ
軽く悪口言われたらマジ切れして長文で反論してくるようなヤツらやろ
54: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:41:53.89 ID:Kk5nj0GQ
依存するほど中身あるか?
55: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:42:04.59 ID:idSVFUZu
信者の熱い手の平返しワロタ
56: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:42:21.37 ID:95e8wpPf
さすが同業者に「未完成品の映画なんて流してんじゃねーよ」と言われた人は言う事が違うな
123: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 11:00:57.68 ID:e+B5tODr
こういうスレで庵野に噛みついてるやつって大丈夫か?
57: 風吹けば名無し 2013/08/17(土) 10:42:27.33 ID:J0fjz/yG
自分が馬鹿にされたと思って発狂してる奴ばっかやな
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 式波・アスカ・ラングレー ~テスト用プラグスーツver.~ (1/6スケールPVC塗装済み完成品)
1001: 風吹けば名無し 2013/13/32(球) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
依存しとる奴なんかおらんやろ。
むしろ依存しとるんちゃう?って奴が残酷な位、あっさり新しい作品に信教を変更するのがアニヲタってもんだろ。
大月にもう一度アホなオタク騙そうぜといわれてホイホイ誘いに乗って、新劇場版作った人間に言われたくないなあ。
俺、エヴァに大して金落としてないから。
戦犯パチンコ
チョン産業に媚びた結果やん?
なに人のせいにしてんだこのポンコツは
オタクの依存というのはエヴァに限らずあらゆる二次元メディアを対象にしとるからな
エヴァしか作らない作れない監督が多少抵抗したところでそら変わらんよ
むしろオタクはもう興味が他に移ってると思うんだけど・・・