FF10でキマリを使用しない縛りプレイをする奴
1: 風吹けば名無し 2013/12/15(日) 23:57:37.71 ID:f//z+29+
多そう
3: 風吹けば名無し 2013/12/15(日) 23:58:42.42 ID:o+xv+uiY
縛って無いやん
4: 風吹けば名無し 2013/12/15(日) 23:58:48.80 ID:dID9+0/7
使うほうが縛りっていう
5: 風吹けば名無し 2013/12/15(日) 23:58:53.59 ID:R/RXKGAT
ガガセトで詰むんですが
6: 風吹けば名無し 2013/12/15(日) 23:59:06.01 ID:bexbAnsC
ガードも通す
8: 風吹けば名無し 2013/12/15(日) 23:59:29.43 ID:GOgJYYvs
だからスフィア盤極めたらキマリは強いから
12: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:00:23.91 ID:RZ1FzN/c
>>8
ODがクソなんでゴミや
ODがクソなんでゴミや
16: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:00:40.86 ID:cFFSkO3O
>>8
みんな強いから
特殊技の差でやっぱりキマリ弱いから
みんな強いから
特殊技の差でやっぱりキマリ弱いから
9: 風吹けば名無し 2013/12/15(日) 23:59:41.20 ID:JPqAwSFC
ゼノギアスでリコ使わない縛りするンゴ
10: 風吹けば名無し 2013/12/15(日) 23:59:50.95 ID:YJ8BmJ1V
ガガゼド山通れんやろ
11: 風吹けば名無し 2013/12/15(日) 23:59:56.44 ID:mqAdpW+O
裸足で火花立てながら滑走する漢の中の漢
13: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:00:26.23 ID:oHPMRbpw
ユウナが死んだら誰がキマリを守るのだ
14: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:00:30.24 ID:OIDZ8zS4
シーモア二回目の時に出しゃばってきてウザいわ
交代したくてもキマリに回る前に死ぬし
交代したくてもキマリに回る前に死ぬし
15: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:00:39.67 ID:otxplPVg
キマリの武器取るの面倒すぎ
ルールー並
ルールー並
17: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:00:42.26 ID:TtlvOKey
大松「ガガゼド山のロンゾはキマリのレベルで変わるぞ」
18: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:01:00.24 ID:vtx6sOk/
リュック→ユウナルートで盗む使うホーリーを使える便利キャラやでー
23: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:02:36.72 ID:OwLcOFPS
>>18
キマリクラスの魔力でもホーリー余裕でカンストするからストーリーにぐう便利
特に飛空艇の時限シン戦
なお燃費
キマリクラスの魔力でもホーリー余裕でカンストするからストーリーにぐう便利
特に飛空艇の時限シン戦
なお燃費
19: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:01:05.19 ID:OwLcOFPS
ガガゼト山はこっちに合わせて弱くなるんやで
FF8みたいなもんや
FF8みたいなもんや
22: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:02:27.41 ID:R/RXKGAT
>>19
使用しないってことはガガゼドで使わないってことやから進めんってことやろ
使用しないってことはガガゼドで使わないってことやから進めんってことやろ
20: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:01:12.17 ID:8OKj+lLe
メジャー「井川も通す ダルビッシュも通す でもまさおは通さない」
21: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:02:07.60 ID:GkowxYJE
FF6でガウを使用しない縛りプレイをする奴wwwwwwwwwwww
40: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:08:40.87 ID:tvS5nCBu
>>21
ガウは普通に使えるからなぁ…
ガウは普通に使えるからなぁ…
24: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:02:51.56 ID:A2zjd/u1
青魔法がOD技とか
FF10という作品の仕様がキマリの存在を否定しとる
歴代最悪の青魔導師であり竜騎士
FF10という作品の仕様がキマリの存在を否定しとる
歴代最悪の青魔導師であり竜騎士
28: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:04:43.05 ID:9phzYWDU
MP消費1とかなくていいねん
29: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:05:40.89 ID:PWHiVUaT
リュックルート→序盤で盗み使う王道
ユウナルート→ホーリー含む白魔で危機減
ルールールート→黒魔コンビ連射
ワッカルート→貫通+命中の物理の鬼
ユウナルート→ホーリー含む白魔で危機減
ルールールート→黒魔コンビ連射
ワッカルート→貫通+命中の物理の鬼
止めた
使わんわ
31: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:06:05.58 ID:iNkwnxtW
32: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:06:32.38 ID:6LR44TtF
サンシャインはチートで限界はずすと300万くらいダメージいくからな
ユウナのアニマペインとアーロンの正宗と合わせて俺のクリーンナップだわ
ユウナのアニマペインとアーロンの正宗と合わせて俺のクリーンナップだわ
33: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:06:33.87 ID:uL8vvjI4
キマリのために序盤で貴重なキースフィアは使えませんね
キマリはスフィア板をぐるぐる回っててくれたまえ
キマリはスフィア板をぐるぐる回っててくれたまえ
36: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:07:29.40 ID:jxBHOZvo
最終的にみんなクイックトリックが一番強くて早くて効率がいいんだよなあ
38: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:08:06.74 ID:P4Q8ev8+
おまえら、ガガゼトだぞ。
39: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:08:07.70 ID:PGrFfR55
アルテマに一番近いキマリ馬鹿にすんなや
41: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:08:59.25 ID:8xmGFbo8
>>39
なお唱えるのは
なお唱えるのは
43: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:09:28.76 ID:FLugmtku
>>39
インター版「しらん」
インター版「しらん」
44: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:09:38.36 ID:KGaM4LJX
レッドⅩⅢ言うほどアカンか
キマリよりマシやろ
キマリよりマシやろ
47: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:11:13.90 ID:jvi3dIYG
あれ絶対キマリ使われないと見込んだイベントだよな
48: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:11:32.12 ID:gGRkaAW2
アーロンリュックティーダで決まり
49: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:11:43.48 ID:rFdmuOyS
自爆さえ弱いという無能の極み
53: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:12:59.90 ID:5FgyU1uW
アーロンさんはかっこいいし最強武器も取りやすいし有能やったわ
54: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:13:43.30 ID:KGaM4LJX
正宗なんか街道沿いに普通に置いてるもんな
57: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:14:07.18 ID:gGRkaAW2
大抵のボスは召喚OD連発で勝てるという
73: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:17:20.49 ID:jvi3dIYG
>>57
あれは召喚ボンバー(公式)という名前らしい
あれは召喚ボンバー(公式)という名前らしい
58: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:14:13.85 ID:q8I2AeTr
ガガゼトで詰むとか言ってるのは角なしの回しモノか何か?
大兄はクッソ弱いキマリの強さに合わせてくれるぐう聖だから
大兄はクッソ弱いキマリの強さに合わせてくれるぐう聖だから
66: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:16:28.08 ID:9phzYWDU
>>58
おはエンケ
おはエンケ
70: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:16:57.68 ID:tSp/lx5g
>>58
ルールーのスフィアにすすませたら打撃が400ダメージしか与えられなかったわ
ルールーのスフィアにすすませたら打撃が400ダメージしか与えられなかったわ
61: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:14:48.66 ID:mXbCp2MB
<それぞれの役割>
ティーダ→主人公
ワッカ→遠距離、素早い敵
ルールー→攻撃魔法
ユウナ→回復魔法
キマリ→?
アーロン→貫通
リュック→ぬすむ
ティーダ→主人公
ワッカ→遠距離、素早い敵
ルールー→攻撃魔法
ユウナ→回復魔法
キマリ→?
アーロン→貫通
リュック→ぬすむ
62: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:15:29.02 ID:FLugmtku
>>61
伝統の青魔法の引き継ぎ係
伝統の青魔法の引き継ぎ係
69: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:16:46.70 ID:VDtoBiSI
>>61
なんでや!他キャラクターへのアクセスは1番ええやろ!
なんでや!他キャラクターへのアクセスは1番ええやろ!
75: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:17:35.71 ID:RZ1FzN/c
>>69
他のキャラと同じ役割なら元のキャラで充分なんだよなあ
他のキャラと同じ役割なら元のキャラで充分なんだよなあ
155: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:40:49.27 ID:VW+uP6sN
>>75
女どもは耐久もっと低くしとくべきやったな
女どもは耐久もっと低くしとくべきやったな
64: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:15:41.85 ID:kiW+wy8F
リメイク発売いつや
68: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:16:46.36 ID:IPyQVmsu
>>64
20日やで
20日やで
76: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:17:54.42 ID:kiW+wy8F
>>68
モルボル捕獲できんで飽きたから次こそコンプするで
モルボル捕獲できんで飽きたから次こそコンプするで
67: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:16:33.73 ID:KGaM4LJX
つーかキマリの武器強化用の聖印とるイベントむずくね?
72: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:17:07.34 ID:FLugmtku
>>67
雷100回避けだっけ
雷100回避けだっけ
77: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:18:28.73 ID:KGaM4LJX
>>72
それはリュックじゃね?
もしくはルール―
それはリュックじゃね?
もしくはルール―
82: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:19:58.71 ID:FLugmtku
>>77
調べたらルールーだった。
しかも200回・・・
調べたらルールーだった。
しかも200回・・・
74: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:17:25.85 ID:c5+0mCvo
まったく育てて無いキマリでも縛りプレイして二人捌ける程度には余裕あった思い出
何をやっていたのか思い出せないけど
とりあえず山で詰む事は無い
何をやっていたのか思い出せないけど
とりあえず山で詰む事は無い
78: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:18:40.21 ID:mXbCp2MB
雷100回の奴はやりやすいポジションあってそこ行ったら割と簡単にできるよ
81: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:19:47.51 ID:KGaM4LJX
あの青い蝶だけを集めるのむずいねん
微妙に視点が遠いし、背景の青っぽい色と同化するから見にくい
微妙に視点が遠いし、背景の青っぽい色と同化するから見にくい
90: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:22:13.27 ID:UlR9aekZ
ルールーは美人だから我慢して雷よけたけどキマリの武器はあきらめたわ
すまんな
すまんな
92: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:22:43.80 ID:KGaM4LJX
キマリはお調子者的なキャラ枠やったらまだよかったのにな
地味で印象薄すぎる
地味で印象薄すぎる
99: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:24:05.32 ID:RZ1FzN/c
>>92
あの容姿でお調子者だとジャージャービンクス並に嫌われそう
あの容姿でお調子者だとジャージャービンクス並に嫌われそう
100: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:24:13.77 ID:EXGvANA4
>>92
お調子者で無能とか単なるピエロやん
お調子者で無能とか単なるピエロやん
94: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:23:33.41 ID:c5+0mCvo
盗みだったのかな
もうあんまり覚えて無い
ただボコボコにやられた後でたまに回復すれば済むくらいボンクラ2人組の攻撃力はこちらの強さに合わせて低くなる
もうあんまり覚えて無い
ただボコボコにやられた後でたまに回復すれば済むくらいボンクラ2人組の攻撃力はこちらの強さに合わせて低くなる
96: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:23:37.49 ID:GZ6JC/S0
なんでキマリみたいなキャラ出そうと思ったんだろうな
102: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:24:36.83 ID:LkJMCVGl
対ドンベリ用最終兵器
みんなのうらみで560くらいしか食らわん
104: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:24:45.79 ID:7FaXtKJk
スフィア盤きらい
普通の成長システムにしてくれればよかったのに
普通の成長システムにしてくれればよかったのに
109: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:25:54.55 ID:jvi3dIYG
>>104
俺もどうも馴れなかったわ
個人的にそこは10-2のが好き
俺もどうも馴れなかったわ
個人的にそこは10-2のが好き
105: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:24:58.27 ID:aQEGeycY
青魔法とかいうキワモノ枠
ストラゴス、臭い息、クイナ、角なし
ストラゴス、臭い息、クイナ、角なし
113: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:28:14.10 ID:CpXCGYYZ
FFはこれから全部これにして欲しいぐらいスフィア盤大好きだったけどな
121: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:29:49.46 ID:UlR9aekZ
デザインが悪いねん
10は全員服装の趣味おかCけどそれはおいといてキマリのデザインにはセンスが感じられへん
動物ならもっと異形らしくくそでっかくするとか逆に小さくするとか可愛げのある感じにしたらよかったんや
10は全員服装の趣味おかCけどそれはおいといてキマリのデザインにはセンスが感じられへん
動物ならもっと異形らしくくそでっかくするとか逆に小さくするとか可愛げのある感じにしたらよかったんや
122: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:29:53.54 ID:5VCBWJZS
蝶よけきらい
雷200回連続避けもっときらい
雷200回連続避けもっときらい
129: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:31:27.20 ID:uU/wq5XQ
戦闘で他の奴ができることしかできないのがまずい
いなくても何の問題もない
いなくても何の問題もない
133: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:32:59.45 ID:RZ1FzN/c
>>129
いなかったらガガセト山で足止めされずに普通に通れるので居ないほうがいいね(ニッコリ
いなかったらガガセト山で足止めされずに普通に通れるので居ないほうがいいね(ニッコリ
134: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:33:02.60 ID:7FaXtKJk
初プレイ時はロック解除するスフィア?が圧倒的に足りなくて詰んだな
盗むなんてRPGで飾りなはずやろ!
盗むなんてRPGで飾りなはずやろ!
140: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:35:05.66 ID:dIIHo1nJ
>>134
FFの盗むは昔から使えるんだよなあ
FFの盗むは昔から使えるんだよなあ
148: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:37:34.12 ID:/KRBCwZf
老師も4老師の中でハブられてるしシーモア相手に全滅するし
二人組は邪魔するし考えて見たらロンゾのいいシーンないな
二人組は邪魔するし考えて見たらロンゾのいいシーンないな
154: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:40:19.05 ID:RZ1FzN/c
レッド13は大人ぶってるけど実は子どもっていう可愛さがあるけど
キマリはキモい笑顔を晒すだけで可愛さとかないからな
キマリはキモい笑顔を晒すだけで可愛さとかないからな
159: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:42:27.53 ID:q8I2AeTr
>>154
なんでやキマリの笑顔クッソ可愛いやろ
角なしはユウナ奪還でルールーをお姫様だっこしてたときがピークだったな
なんでやキマリの笑顔クッソ可愛いやろ
角なしはユウナ奪還でルールーをお姫様だっこしてたときがピークだったな
170: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:48:15.04 ID:Kp2OWTs8
臭い息先生といい角無しといい青魔法使いのネタと使えなさは何なんだ
174: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:49:29.13 ID:RZ1FzN/c
>>170
クイナさんは低レベル進行で超有能な上に普通に強いんやで
クイナさんは低レベル進行で超有能な上に普通に強いんやで
177: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:50:29.39 ID:VlCb91KN
>>170
クイナホワイトウィンド使えるしカエル落とし強いし普通にレギュラークラスやで
クイナホワイトウィンド使えるしカエル落とし強いし普通にレギュラークラスやで
178: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:50:29.29 ID:/KRBCwZf
>>170
奇数は使える
奇数は使える
175: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:49:43.93 ID:T7U1twAp
190: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:56:41.59 ID:KGaM4LJX
性能悪くてもストーリーに噛んでる重要なイベントシーンとかあるなら覚えてるんだけど
キマリは通さないくらいしかないじゃんあの人
キマリは通さないくらいしかないじゃんあの人
168: 風吹けば名無し 2013/12/16(月) 00:47:15.27 ID:FpSl9D01
キマリを使わないってのは全国共通なんだね
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
posted with AZlink at 2013.12.16
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス (2013-12-26)
売り上げランキング: 10
スクウェア・エニックス (2013-12-26)
売り上げランキング: 10
1001: 風吹けば名無し 2013/13/32(球) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
キマリの最強武器そこまでか?
ルールーも時間食うけどできなくはないし
ただティーダはもうアカン
いや蝶ク.ソ
何が簡単になっただ面倒くせえ