米サイト「NPB糞だから日本のデータ集めといたぞ」
1: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:06:23 ID:yRL7ne3+
掲載されているデータ
投手を含む全選手の打撃成績(基本的な成績+打率出塁率長打率OPS)
全投手の投手成績
年度別選手成績一覧(ソート機能あり)
ポジション別出場試合数
年齢、生年月日、身長体重、出身地
http://www.baseball-reference.com/japan/league.cgi
投手を含む全選手の打撃成績(基本的な成績+打率出塁率長打率OPS)
全投手の投手成績
年度別選手成績一覧(ソート機能あり)
ポジション別出場試合数
年齢、生年月日、身長体重、出身地
http://www.baseball-reference.com/japan/league.cgi
1950年以降全てのシーズンについて成績完備
2: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:07:09 ID:6swanEo0
有能
3: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:07:17 ID:qlZ+pioP
サンキューアメカス
4: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:07:26 ID:uJ2HFkgh
サンキューメッジャ
5: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:07:29 ID:dk2qau6p
や米凄
6: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:07:58 ID:qdhjwB1u
日本の選手のはwikipediaで見ればいいだけだから大して必要無い
ヌルデータやデータで楽しむプロ野球のが実用性ある
ヌルデータやデータで楽しむプロ野球のが実用性ある
26: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:12:37 ID:dy4MoBCx
>>6
wikipediaはもの凄いマイナーな選手の成績がない場合があるけど
>>1のサイトは全部ある
wikipediaはもの凄いマイナーな選手の成績がない場合があるけど
>>1のサイトは全部ある
39: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:15:26 ID:qdhjwB1u
>>26
もの凄いマイナーな選手の成績って別に必要じゃないしなぁ
異国のリーグの過去の成績全部まとめるのは偉業だと思うけどそこまで使用できるものだとは思えない
もの凄いマイナーな選手の成績って別に必要じゃないしなぁ
異国のリーグの過去の成績全部まとめるのは偉業だと思うけどそこまで使用できるものだとは思えない
53: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:18:04 ID:Iws/csqL
>>39
なんやこいつ…
なんやこいつ…
76: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:23:09 ID:cYQtZjt5
>>39
意地でも認めたくないらしいw
意地でも認めたくないらしいw
7: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:08:01 ID:Ry0CC1lV
やアN1
8: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:08:03 ID:cQrgMCnl
どんだけ暇なんだよ
9: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:08:07 ID:QdbdSIO9
や米凄
10: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:08:34 ID:Ft2I6fOx
さすが米帝
12: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:09:06 ID:DBvu5s0m
個人記録が最近10年程度しかなかったのに一気に増えたな
15: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:09:40 ID:4fsc6UVE
NPBはせめて本日の全試合のハイライトくらい見れるようにしろや
16: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:09:49 ID:O7FoBTHm
データ大国U.S.A
17: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:10:05 ID:ailfvZg1
王監督は優勝しまくりみたいですね
http://www.baseball-reference.com/japan/player.cgi?id=oh—-000sad
http://www.baseball-reference.com/japan/player.cgi?id=oh—-000sad
18: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:10:30 ID:2B6Idid5
これ非公式でやってるのか?すごいな
21: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:11:02 ID:FAAWUwvF
NPBはデータのソートすらできない
HR順に並べるとか盗塁数順に並べるとか
HR順に並べるとか盗塁数順に並べるとか
31: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:13:30 ID:2B6Idid5
>>21
あんな時代遅れのデザイン使ってる時点でお察しやろ
あんな時代遅れのデザイン使ってる時点でお察しやろ
29: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:13:21 ID:2O6iwPAd
NPB
http://www.npb.or.jp/
http://www.npb.or.jp/
セ・リーグ
http://www.npb.or.jp/cl/
パ・リーグ
http://pacific.npb.or.jp/
久々にセのHP見たらリニューアルされてた
なおパ
38: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:15:22 ID:Uo7XJpRp
>>29
そもそもかたやディレクトリ切ってかたやサブドメインって時点でお察し
IT担当、無能
そもそもかたやディレクトリ切ってかたやサブドメインって時点でお察し
IT担当、無能
57: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:18:29 ID:UYfCdX9U
>>38
作った当時はNPB、セリーグ事務局、パリーグ事務局バラバラやったしな
担当者もバラバラだったんやろ
作った当時はNPB、セリーグ事務局、パリーグ事務局バラバラやったしな
担当者もバラバラだったんやろ
52: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:18:03 ID:lbF4059f
>>29
セリーグの方メニュー押したら旧サイトとNPB公式に飛ぶやんけ!
セリーグの方メニュー押したら旧サイトとNPB公式に飛ぶやんけ!
60: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:20:03 ID:2O6iwPAd
>>52
トップページただのハリボテでワロタ
トップページただのハリボテでワロタ
30: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:13:26 ID:qygDRQJD
メジャーあるのにNPB好きっているんやろか
35: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:15:17 ID:g0m/5DYP
>>30
アストロズファンの外人が阪神の応援が好きで甲子園に野球見に来たテレビあったで
アストロズファンの外人が阪神の応援が好きで甲子園に野球見に来たテレビあったで
45: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:16:33 ID:GbXAXjV+
>>30
MLB来る奴の成績調べたりするやん
あとほんの少数だけどNPBマニアもおるみたい
MLB来る奴の成績調べたりするやん
あとほんの少数だけどNPBマニアもおるみたい
33: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:15:10 ID:vTxYEuj0
これ使ってなんか分析するか
34: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:15:13 ID:Uzrn5y7n
普通に考えて選手の成績見るのに個人サイト利用しなくちゃいけないのはおかしい
41: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:15:29 ID:Tbs2+mTr
本来NPBが率先してやるべきやろ
やN糞
やN糞
47: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:16:52 ID:PkJMHXiM
コミッショナーの年収の半分ぐらいでも金かければNPBももっと立派なサイト運営できるんじゃないですかね
49: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:17:40 ID:QXvREJPW
>>47
守備イニング数は内部でデータとかあるんだろうし公表してほしいな
守備イニング数は内部でデータとかあるんだろうし公表してほしいな
55: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:18:26 ID:Uzrn5y7n
>>49
TBSベイスターズ「処分しといたぞ」
TBSベイスターズ「処分しといたぞ」
50: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:17:46 ID:DBvu5s0m
何でもアメリカの真似したがる良三はなんで公式HPを真似しようと思わなかったのか
51: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:17:52 ID:V76/2GnQ
英語だから糞と言わずに、指標の略とか見れるようになると
MLBの公式も何となく分かるようになって捗るで
MLBの公式も何となく分かるようになって捗るで
56: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:18:27 ID:bapuqPT5
え、ざっと見したけどこれマジで凄くね?
61: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:20:18 ID:3W/t6IlQ
アメリカ人がおおざっぱって嘘なんだよな
どっちかというと日本人のが何事にもおおざっぱ
どっちかというと日本人のが何事にもおおざっぱ
62: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:20:23 ID:V76/2GnQ
て言うか年齢表示がある分wikiより分かりやすいと思ったわ
63: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:21:07 ID:bapuqPT5
いちいち通算成績見るときに検索かけてクッソみにくいwikiをあさる必要なんてもうひとつもないな
アメカス 有能
64: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:21:08 ID:cN39o2b9
こマ?
え…マジなん…?嘘やん…
67: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:21:31 ID:9w5d3B42
アメリカのデータ厨は異常
あいつら人生以上のものをデータに懸けてる
あいつら人生以上のものをデータに懸けてる
77: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:23:10 ID:UYfCdX9U
>>67
プレーじゃなくて数字を見たいってぐらい偏執的な奴おるよなww
あっちのテレビ局もスポーツ中継の時どっからその数字引っ張ってくるねんってデータをホイホイ出してくる
プレーじゃなくて数字を見たいってぐらい偏執的な奴おるよなww
あっちのテレビ局もスポーツ中継の時どっからその数字引っ張ってくるねんってデータをホイホイ出してくる
68: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:21:32 ID:DBvu5s0m
Players
stats and more
Sadaharu Oh, Ichiro Suzuki, Charlie Manuel, Eiji Sawamura, …
トップにしれっと混じる赤鬼
73: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:22:24 ID:1PfgNvyu
>>68
そらマニエル言うたらあっちでは名将やもん
そらマニエル言うたらあっちでは名将やもん
70: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:21:54 ID:3W/t6IlQ
てか二軍まで載ってるじゃんかwww
78: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:23:21 ID:jCMYx20v
ソフバンかDeの社員がNPBのサイト作れよ
楽天はその前に楽天市場のサイト直せ
楽天はその前に楽天市場のサイト直せ
84: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:24:50 ID:Uzrn5y7n
>>78
巨人派閥で抑えられとるんやないのか?
そういう管理って
巨人派閥で抑えられとるんやないのか?
そういう管理って
102: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:28:31 ID:dy4MoBCx
>>84
たしか今年はじめ
電通と揉めて一時期サイトのデータ収集がストップしてた
希ガス
たしか今年はじめ
電通と揉めて一時期サイトのデータ収集がストップしてた
希ガス
126: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:34:07 ID:Uzrn5y7n
>>102
えっ、なにそれは
えっ、なにそれは
86: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:25:01 ID:V76/2GnQ
身長体重がポンドフィートなのが悔やまれるわ
まあ載ってるだけでもありがたいんだけど、全くピンとこねえ
まあ載ってるだけでもありがたいんだけど、全くピンとこねえ
89: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:25:29 ID:3W/t6IlQ
Yokohama Bay Stars
やっぱ横浜湾があるって思われてるんやな
90: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:25:37 ID:2O6iwPAd
100: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:27:43 ID:kb6H7Ny6
1950年代の公式記録とかどこから集めたんや
108: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:29:05 ID:bapuqPT5
>>100
ちゃーんとNPBには全公式戦のスコアブックが保存されてるんやから
ちゃーんとNPBには全公式戦のスコアブックが保存されてるんやから
USAニキが本気出せばそら余裕よ
104: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:28:32 ID:ZXB55cS+
世界的な大企業がほとんどアメリカってのも分かるわ
データを扱うっていう発想が他とは違う
データを扱うっていう発想が他とは違う
111: 風吹けば名無し 2013/12/17 00:29:47 ID:E/eUymg/
>>104
データは金になるという思考+記録大好きやからなあ
データは金になるという思考+記録大好きやからなあ
引用元: ・米サイト「NPB糞だから日本のデータ集めといたぞ」
1001: 風吹けば名無し 2013/13/32(球) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事