みかんとか言う冬になると無限に沸いて来る食べ物w
1: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:22:29.54 ID:H7ZY4oeM
ころすぞ、飽きるんじゃ!
2: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:23:04.83 ID:HTpPfOp4
ぐううま
一気にひと箱はいける
3: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:23:55.85 ID:AC/ABUND
コタツの上はノートPCと灰皿とミカンとコーヒー
4: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:24:44.06 ID:OEWeATRF
地味に高いねんで?
10: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:26:15.03 ID:H7ZY4oeM
>>4
そうなんか?
毎週バッバから腐るほど送られてくるンゴ
そうなんか?
毎週バッバから腐るほど送られてくるンゴ
5: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:25:29.29 ID:f8kDNVq0
甘いだけのみかん無能
甘酸っぱい濃いみかん有能
6: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:25:37.10 ID:yL0u4GdR
2Sとか3Sとかの小さい方が好き
13: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:27:04.14 ID:fK2fe8NC
>>6
というか大きいのはハズレ率が高い気がする
というか大きいのはハズレ率が高い気がする
22: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:35:20.43 ID:b7LtDPlf
>>13
高さが低くてヘタが小さいのが美味いらしいで
高さが低くてヘタが小さいのが美味いらしいで
7: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:25:40.84 ID:ZXqChFs2
バッバが食えとすすめてくる
8: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:25:53.31 ID:oD49KiuT
9: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:26:03.62 ID:gOF6E2Wr
バカみたいにくれるから結局捨てるはめになる
11: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:26:36.94 ID:MTeG0F6L
むきづらいミカン、なぜか上手い
12: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:27:01.14 ID:FCC/ojCy
14: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:27:27.07 ID:TKVTwOXO
風呂で食べるみかん美味いんじゃ~
15: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:28:22.29 ID:w0h1l6cB
ミカン農家も大変なだけで全然利益出らんから最近は高級品志向な感じやね
安いのはタダ同然でありがたいが
安いのはタダ同然でありがたいが
28: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:38:04.42 ID:sdzy85Jt
>>15
うちミカン農家だけど下手なサラリーマンよりよっぽど儲かるらしい
ブランドある地域だからだけど
うちミカン農家だけど下手なサラリーマンよりよっぽど儲かるらしい
ブランドある地域だからだけど
16: 普通くん ◆5EQJi3xAmg 2013/12/18(水) 14:28:32.82 ID:Wni0pOMi
18: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:31:06.95 ID:H7ZY4oeM
>>16
わいにはいい箱に入ってようが段ボールに入ってようが同じみかんにしか見えん
わいにはいい箱に入ってようが段ボールに入ってようが同じみかんにしか見えん
17: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:30:51.19 ID:B13hLiwf
食べ過ぎて手がミカンゴwwwwwwww
19: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:33:09.21 ID:kI3bb86O
20: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:33:57.34 ID:by8y6Aul
21: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:35:05.88 ID:JT4r4DWR
熟れたみかんを口にした時のあのにおい
俺は苦手なんやけど好きな奴おるん?
俺は苦手なんやけど好きな奴おるん?
26: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:36:32.31 ID:mz6cxNxZ
いかに違う食い方できるか?みたいになってくる
27: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:37:39.67 ID:UbxGlIzq
みかんも血糖値あがりそうやなあ
30: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:38:34.91 ID:r5N7+7Vv
昔よくみかん狩りに行ったなあ
夜中に
夜中に
32: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:38:54.78 ID:6vgjVzyY
すっかすかで甘いだけのみかんくれる奴しね!
35: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:40:40.74 ID:diEZDdCg
コタツにいる時のちょっとした水分補給にピッタリ
38: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:41:33.33 ID:0VIVE1NE
みかんとか箱でかってもくっそ安いからな
そんなに儲かるようには思えん
そんなに儲かるようには思えん
40: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:43:49.85 ID:mz6cxNxZ
マッマが汁だけ吸って皮吐き出す食い方でキモいンゴ・・・
45: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2013/12/18(水) 14:46:44.46 ID:UPeAX+RP
>>40
えっ…どこの国の人や
えっ…どこの国の人や
41: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:45:10.62 ID:uWwiFYeS
余ってるならワイに送っちくり~
42: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:45:12.44 ID:75ZEZsvP
女が白い繊維の部分全部取り除いて食べててめっちゃイライラする
49: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:48:12.48 ID:kI3bb86O
>>42
すまんな
何も考えずにぼーっと取ってるのが好きなんや
すまんな
何も考えずにぼーっと取ってるのが好きなんや
43: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:45:42.42 ID:v3spN2xY
実家に帰ったらほぼ毎日食う
50: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:48:39.74 ID:AmXdJL3x
白いスジも栄養あるから食べなあかんで
52: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:49:35.96 ID:VdbnOHQa
最初の一個は白いの頑張って全部取るけど二個目からめんどくさくて普通に食う
53: 普通くん ◆5EQJi3xAmg 2013/12/18(水) 14:51:13.41 ID:Wni0pOMi
栄養あるのわかってるけど
白いのいつも取ってしまう
白いのいつも取ってしまう
54: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:51:52.12 ID:4qVny2ep
白い筋にもアルベドっていう名称があるやね
ちなみに食物繊維が豊富らしいやで
23: 風吹けば名無し 2013/12/18(水) 14:35:48.13 ID:AmXdJL3x
風邪予防にもなるし、多少はね?
引用元: ・みかんとか言う冬になると無限に沸いて来る食べ物w
1001: 風吹けば名無し 2013/13/32(球) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
冬場にビタミンCは必要やで
アルベド剥かないで食うアホおるんやな