今年のKOTYの審議中の野球ゲームwwwww
1: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:11:44.09 ID:hJmoRfMw
外野全部ヤニキかな?
3: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:13:46.92 ID:aoua+uDW
外野返球しないのか(困惑)
8: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:16:45.85 ID:hJmoRfMw
>>3
しかも中継プレイが無い模様
しかも中継プレイが無い模様
4: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:15:04.06 ID:lZJvW5pP
wiiで野球ゲームを作ってはいけない(戒め)
90: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:37:18.84 ID:iM0zIN+X
>>4
パワプロ「」
パワプロ「」
5: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:15:06.98 ID:+jZekaN4
クソゲーか?
6: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:15:30.25 ID:gLNrptbO
走塁はもしドラオマージュ?
7: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:15:34.36 ID:fl7AybNE
まーたアークシステムワークスがやらかしたのか
9: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:16:58.28 ID:+3uXOc4a
メジャーのやつみると悪くなく思える
http://www.youtube.com/watch?v=0dApRw9QsV8
http://www.youtube.com/watch?v=0dApRw9QsV8
10: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:17:14.64 ID:OYi+9+Vu
メジャーかな?
11: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:17:24.53 ID:27n7TaRb
パワプロって神ゲーなんやな
ちな社
ちな社
18: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:21:22.26 ID:EpE8HDWm
>>11
特許特許アンド特許のおかげで他社はくっそ作りにくい環境だからね
特許特許アンド特許のおかげで他社はくっそ作りにくい環境だからね
12: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:18:00.24 ID:iI/+B1xF
落下点入っても落球するとかこれもうわかんねえな
13: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:18:03.78 ID:B5D+FlhD
割と普通に野球やってるじゃん
14: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:19:13.81 ID:lQjHy/f3
パワプロで守備モーションがもっさりだの何だの言ってたのが馬鹿らしい
やパナ1
やパナ1
15: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:20:03.51 ID:/kwIOPk6
士気ゲージでもあるのかな?
16: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:20:14.07 ID:DPNUVkEP
800円やしそれほど強くはないな
17: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:21:21.73 ID:b2JsUXr+
えらい広い球場やなぁ
19: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:21:25.32 ID:LdKhOSHm
取れないのに飛びつくとこだけちゃうんか?
33: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:24:10.95 ID:hJmoRfMw
>>19
相手は必ず落球、ランニングホームラン
相手がド真ん中にしか投げてこない
露骨な敬遠でも空振り
対人プレイ無し
3DSの奴より300円も上がっている
非力キャラでも余裕でHR
捕球はAボタンを連打するだけ
相手は必ず落球、ランニングホームラン
相手がド真ん中にしか投げてこない
露骨な敬遠でも空振り
対人プレイ無し
3DSの奴より300円も上がっている
非力キャラでも余裕でHR
捕球はAボタンを連打するだけ
20: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:22:10.50 ID:+p+VntFh
グラフィックの時点で糞だと分かる
21: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:22:24.88 ID:gc7pNyrQ
守備やる気ねえwwwwwww
22: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:22:32.66 ID:iI/+B1xF
てかタッチプレイの場面でフォースアウトになってるんですがそれは
24: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:23:05.46 ID:DPNUVkEP
あと防御率をよくわかってない
25: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:23:21.17 ID:KHbu5nUw
パワプロってスーファミでも変なバグって少なかったよな
28: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:23:35.60 ID:YVApdQtD
なんでこいつらフライ取らないの
30: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:23:48.95 ID:uis5GOIA
何で外野無意味に突っ込みまくりやねん
31: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:23:55.76 ID:+p+VntFh
野球以前にwii系のクソゲーの典型やな
ただ3Dっていうだけで後はひたすらチープチープアンドチープな時代遅れの化石みたいなゲームや
ただ3Dっていうだけで後はひたすらチープチープアンドチープな時代遅れの化石みたいなゲームや
35: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:24:42.39 ID:I36GkHuU
ゲッツーセカンドからいかんのって変だなぁ
36: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:25:23.28 ID:wyQQTsWs
ジャストミートが一番飛距離無くて草
38: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:25:24.40 ID:SDArcwQg
初戦の相手やからアホにしてあるんやで
44: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:26:54.32 ID:hJmoRfMw
>>38
ワイ買ったけど隠しチーム以外全部これなんやで
アークオールスターズみたいのはおかC
180㌔のストレートとか160㌔のフォークとか投げてくるし普通にファインプレーしてくるんだよなぁ…
ワイ買ったけど隠しチーム以外全部これなんやで
アークオールスターズみたいのはおかC
180㌔のストレートとか160㌔のフォークとか投げてくるし普通にファインプレーしてくるんだよなぁ…
57: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:30:24.08 ID:iI/+B1xF
>>44
クッソ弱いのとクッソ強いのしか無くて丁度いい強さのチームが無いとか典型的クソゲーやんけ
クッソ弱いのとクッソ強いのしか無くて丁度いい強さのチームが無いとか典型的クソゲーやんけ
62: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:31:27.93 ID:I36GkHuU
>>57
プニキかな?
プニキかな?
77: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:34:59.83 ID:KhpJp37R
>>62
プニキは強いのとクッソ強いのしかないんだよなぁ
プニキは強いのとクッソ強いのしかないんだよなぁ
46: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:27:54.20 ID:IbeC/xxC
こんなん売っちゃいかんでしょ
48: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:29:11.80 ID:9QzDfFxS
メジャーに比べたらあんま衝撃はないな
50: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:29:21.49 ID:b4r7aYcs
アークとかいう大量の実験ソフトを製品として出す会社w
54: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:30:04.52 ID:CBoqXJEK
これはKOTYですわ
56: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:30:13.84 ID:SIrHooF5
これパワプロのぷぅ~みたいもんちゃうのか
61: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:30:59.54 ID:hJmoRfMw
>>56
COMの強さ設定はできんもよう
COMの強さ設定はできんもよう
63: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:31:30.54 ID:E1XBiN/c
>>61
ファッ!?
ファッ!?
58: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:30:27.67 ID:5zA9n+5C
格闘ゲーム以外のアークは確定でクソゲーだから
なお格闘ゲームも近年は
なお格闘ゲームも近年は
59: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:30:36.87 ID:E1XBiN/c
ランナーいるのに外野が返球しないで棒立ちやんけ
66: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:32:11.08 ID:GvrpoEBy
アークってギルティギアとかブレイブルーの会社やろ?
技術力はある会社ちゃうんか?
技術力はある会社ちゃうんか?
73: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:33:31.97 ID:SIrHooF5
>>66
格ゲーは経験値積んでるけど
野球ゲーは経験ないんやろ
格ゲーは経験値積んでるけど
野球ゲーは経験ないんやろ
76: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:33:52.41 ID:5zA9n+5C
>>66
ない
格闘ゲームもギルティの遺産で食ってるだけ
ない
格闘ゲームもギルティの遺産で食ってるだけ
75: 風吹けば名無し 2014/01/03(金) 11:33:48.02 ID:I2dLzPc3
(パワプロが野球ゲームとして完成されすぎてて)申し訳ないでやんす
1001: 風吹けば名無し 2013/13/32(球) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事