1: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:10:19.49 ID:d+MCBkXJ
< 日ハム斎藤佑が胸中語る「もう直球の球威は望まない」>
――ただ、現時点ではケガの影響からか球威も戻っていない感じがします。今日の最速も141キロ。140キロを超えたのはわずかに2球だけ。これでいいのですか?
「正直、真っすぐの球威に関してはこれ以上はもう望みません。これぐらい(140キロ前後)でいい。実際、これ以上球威を出そうとすると、力んで体が早く開いたりして、結局コントロールを失う。そうなると、投球もフォームも悪くなりますから」
――昨年までは「出来る限り真っすぐの球威を上げたい」と何度も口にしていた。その目標は捨てたのですか?
「その時はそう思っていました。でも、ケガをしてから考えが変わりました。やっぱりボクは真っすぐの球威を追い求めるより、低めやコースに丁寧に投げて抑えていくタイプだと。今日もそうですけど、そうやっていければ、相手を抑えられる。力を入れて投げればいいというわけじゃない」
http://gendai.net/articles/view/sports/144263
3: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:10:43.35 ID:yvClUU0q
望めないだろ
8: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:11:31.11 ID:Yd8OU4T4
昔は150キロ投げたいなんて言ってたのに悲しいね
9: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:11:43.98 ID:UH3E+1y2
こっから一泡吹かせるんや!
10: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:11:51.56 ID:Y7LO971q
(笑い)多すぎぃ
12: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:12:16.69 ID:OFVyPdgz
まだ若いのにな
でもいい心掛けだと思うで
14: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:12:38.82 ID:CIF/meO6
なんか普通に頑張ってほしいと思う
もし復活したら素直に嬉しいわ
15: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:12:41.81 ID:1cpIbIyz
高校でもこいつ140後半出してなかったっけ
時の流れは悲しいなぁ
16: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:12:44.60 ID:LqaNti5N
元々たいしたことないって言われるのが悲しい
大学2年までは無双してたのに
27: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:14:03.08 ID:AYwJzxOz
>>16
東大相手だけなw
早稲田とか慶應には全く通用してなかった件w
64: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:20:08.65 ID:SokM4XOT
>>27
さいてょって早稲田ちゃうんか
102: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:25:42.35 ID:xPXRoZaJ
>>27
そりゃ早稲田には無敗だわな
194: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:45:52.70 ID:Ai34XRgc
>>27
>早稲田
紅白戦かな?(すっとぼけ)
17: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:12:48.59 ID:+n3jPG3n
ぶっちゃけ膝かっくんフォーム改造したせいですべてが狂ったよな
20: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:13:15.72 ID:EP51QKHs
内容みるとやっぱり斎藤って良い奴だは
21: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:13:22.40 ID:oGNn3q6r
(笑い)に悲哀を感じる
一軍来いよ
24: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:13:47.95 ID:OoxFXaIl
朗報じゃね?
34: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:14:55.51 ID:quA4lAlz
鶴岡の言ってた通りの道を目指す時が来たな
完成形が小野晋吾
41: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:15:36.08 ID:qYE3VvMk
>>34
イケるやん!
145: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:32:59.57 ID:T24KWZqB
>>34
サンキューツッル
153: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:34:53.18 ID:BPrjtPO6
>>34
サンデーさいてょあるで!
36: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:15:12.37 ID:+n3jPG3n
もうふた周りくらいマッチョになったらワンチャンあるで
42: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:15:43.36 ID:vZuaEkxE
>>36
おはサッワ
46: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:16:17.33 ID:0rfwOMcN
桑田「それでいいんだよ」
49: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:17:23.11 ID:lazJLFOg
体の大きさ的にコントロール重視だとこれくらいが限界
59: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:19:41.56 ID:i6DnZNUV
>>49
ノーコンな模様
54: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:18:47.51 ID:GV02ZYTR
やばいなさいてょ…
130キロ代でどうやって抑えるんや
66: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:20:14.27 ID:aB6vOWav
>>54
桑田方面に進むんかね?
71: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:20:56.42 ID:s38mJfq5
>>66
あの制球じゃ無理やろ…
81: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:22:37.27 ID:eBQ+3XKE
>>54
マサや成瀬を見てたら130台でも抑えられる投球術はあると思う
逆に福原みたいに35のオッサンになって急にパワーピッチャーになることもあるし、まだまだ分からんよ
応援してるやで~
93: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:24:38.51 ID:OiLlwqE5
>>81
あいつらはサウスポーやから…
94: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:24:43.78 ID:gwiASyyH
>>81
福原は昔からだろ
96: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:25:02.59 ID:13fqebIV
>>81
昌も成瀬も左投手じゃねーか
133: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:29:50.25 ID:6kuAsBC2
>>81
言ってること全部的を外しててわろた
60: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:19:44.38 ID:y4hQFiWK
もうゲンダイしか相手にしてもらえなくなったのかさいてょ・・
87: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:23:36.96 ID:3AHq3WP9
今から多彩な変化球身につけるとかできるんかいな
88: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:23:42.95 ID:UBh/irQa
桑田が球遅かったとか現役見てない人結構いるんだな
97: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:25:11.03 ID:OFVyPdgz
>>88
ようつべの149キロアウトロー位は見てるやろ(適当)
99: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:25:27.79 ID:CLU5KR0f
>>88
いろいろ取り入れ始めた晩年の話じゃね
101: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:25:41.77 ID:1RwW07IK
横浜の藤井を目指そう
108: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:26:16.80 ID:NRoLTF4z
>>101
これまた左なんだよなぁ
112: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:26:49.77 ID:pTN0w/mc
>>108
今から左で投げる練習始めよう(提案)
207: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:49:45.15 ID:Y0jtBSK1
数年後、戦力外になった男に出るのは泣けるからやめて
ネタにしてるけど結構期待してんねん
211: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:52:53.24 ID:8qawQIit
>>207
さすがに球団職員くらいにはなるやろ
216: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:55:00.52 ID:hTAmn0ST
>>211
ドラフト下位で通用しなくて球団職員は良かったねって目で見られるけど
さいてょレベルで騒がれて球団職員は周りもやりづらそう
223: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:56:50.08 ID:Y0jtBSK1
>>211
さすがにドラ1やし温情ありそうやけど
シビアな日ハムだからなあ…
219: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 14:55:21.61 ID:HJA3qHwm
がんばれ
235: 風吹けば名無し 2013/08/29(木) 15:00:57.57 ID:Y0jtBSK1
緩↑急↓
引用元: ・【悲報】さいてょ「もう直球の球威は望まない」
1001: 風吹けば名無し 2013/13/32(球) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事