楽天 マー君背番号「18」半永久欠番に
1: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:06:07.22 ID:wxjWu2Wn
楽天が田中の大リーグ移籍後も、背番号18を半永久欠番とする方針を固めていることが8日、分かった。球団最多の通算99勝でチームを創設9年目で初の日本一に導いた同投手の球団に対する功績を最大限に称えての措置だ。
球団関係者は「あれだけの実績を残した選手。当然、18番の重みは球団も感じている」。もちろん、「18」を後継する選手に計り知れない重圧がかかることも考慮してのことだ。
まだ歴史の浅い球団だけに、即座に永久欠番とはしないが、田中に匹敵するエースの台頭までは「欠番」とする意向だ。楽天では創設時から背番号10をファンのための背番号として欠番としているが、それに次ぐ「欠番」となる。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/09/kiji/K20140109007350600.html
球団関係者は「あれだけの実績を残した選手。当然、18番の重みは球団も感じている」。もちろん、「18」を後継する選手に計り知れない重圧がかかることも考慮してのことだ。
まだ歴史の浅い球団だけに、即座に永久欠番とはしないが、田中に匹敵するエースの台頭までは「欠番」とする意向だ。楽天では創設時から背番号10をファンのための背番号として欠番としているが、それに次ぐ「欠番」となる。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/09/kiji/K20140109007350600.html
3: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:07:12.05 ID:my7Mei+X
18が欠番ってどうなの
4: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:08:06.47 ID:arIpXtOt
11番も永久欠番にしよう
5: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:08:28.08 ID:zELdvj20
エース番号は21にすればいい
6: ◆65537PNPSA 2014/01/09(木) 07:09:03.65 ID:xpFFdudJ
「アメリカから帰ってきた時のために空けておくよ」でええやん
7: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:09:33.99 ID:0Yb5dI/F
いかんでしょ
永欠なんか増えれば増えるほどつまらん球団になる
楽天創設9年目で先走ってるなぁ
永欠なんか増えれば増えるほどつまらん球団になる
楽天創設9年目で先走ってるなぁ
8: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:09:50.83 ID:b1qyLif6
期待の高卒番号枠になると思ってた
9: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:09:54.54 ID:CgiRV/+i
早漏すぎる
10: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:10:10.88 ID:AklIRAmg
18がエースじゃない球団のが多いんやし
別に18がなくなろうとどうでもいい
別に18がなくなろうとどうでもいい
11: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:10:15.19 ID:KTRXXcPw
>楽天では創設時から背番号10をファンのための背番号として欠番
なんかこういうの気持ち悪っ!って思ってしまう
13: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:11:28.28 ID:SKCwk4xG
>>11
わかる
ファンに媚びすぎは気持ち悪い
わかる
ファンに媚びすぎは気持ち悪い
20: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:13:30.89 ID:AxP3DyqA
>>13
金をせびるためやからしゃあない
金をせびるためやからしゃあない
12: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:10:30.82 ID:HcWokbrY
いや、それはちょっとなー
18は継承していくものちゃうんか?
18は継承していくものちゃうんか?
17: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:12:03.12 ID:1/JbGsn/
(永久欠番にするとは言っていない)
22: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:14:06.71 ID:YmSCiEB6
こういうのがファンサービスと勘違いしている球団っていかんでしょw
27: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:14:49.22 ID:0e+X7IWj
田中クラスなら付ける言うてるやろ
29: 名無し 2014/01/09(木) 07:15:04.11 ID:h17eYvj2
いっそ則本に挙げればええのに
31: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:15:26.32 ID:0e+X7IWj
>>29
則本が最多勝とったらあげるかもな
則本が最多勝とったらあげるかもな
30: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:15:22.89 ID:B+NAP5DU
イチローや松井みたいに番号を育てた訳じゃねえしなあ
18なんかありふれた番号だし永久欠番にする必要あんの?
18なんかありふれた番号だし永久欠番にする必要あんの?
32: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:15:37.66 ID:FMfFD2ir
24勝したら貰える
34: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:16:51.10 ID:rztnukzz
沢村賞とるレベルの投手が出てきたらあげりゃええねん
出てくるかは知らん
出てくるかは知らん
36: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:17:05.53 ID:RsHEGvOq
なんかこういうの嫌
岩隈だってそりゃマーほどチームを導けんかったけど創設から支えてきたのに
岩隈だってそりゃマーほどチームを導けんかったけど創設から支えてきたのに
49: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:20:07.55 ID:idDkbU4p
>>36
??「誰か忘れてないか?」
??「誰か忘れてないか?」
37: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:17:11.31 ID:GXhn/JOh
楽天最初で最後の日本一の立役者やからな
39: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:17:19.12 ID:00Ll0Jl+
これでOK
MLBみたいに背番号に個性出すべき
日本はみんな同じ背番号でつまらん
MLBみたいに背番号に個性出すべき
日本はみんな同じ背番号でつまらん
46: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:19:20.87 ID:MuQvFzM0
>>39
メジャーは永久欠番多すぎやろ
番号みんな3桁になってしまうわ
メジャーは永久欠番多すぎやろ
番号みんな3桁になってしまうわ
52: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:20:53.65 ID:0e+X7IWj
>>46
そのうちリセットするんちゃう
そのうちリセットするんちゃう
40: 名無し 2014/01/09(木) 07:17:57.37 ID:h17eYvj2
下手に期待の高卒にやるよりは、今則本にやった方が受け継ぐ形で良いとも思うけど流石にダメか
そうじゃなきゃ10年は渡せんやろ
まあ日ハムは1年で渡したけどダルと田中は状況がちと違うし
そうじゃなきゃ10年は渡せんやろ
まあ日ハムは1年で渡したけどダルと田中は状況がちと違うし
42: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:18:18.75 ID:OS8CrwhO
>まだ歴史の浅い球団だけに、即座に永久欠番とはしないが、田中に匹敵するエースの台頭までは「欠番」とする意向だ。
ソースも見ないで叩いてるバカ大杉内
50: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:20:27.65 ID:YmSCiEB6
>>42
実質永久欠番やん
実質永久欠番やん
43: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:18:51.45 ID:U+M1lRQe
楽天てほんまアホやな
伝統もない球団がこんなことやったらそらバカにされるで
伝統もない球団がこんなことやったらそらバカにされるで
44: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:18:53.15 ID:mbqXqN0+
創設9年目でもう永久欠番とか考えてるんだな
45: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:19:16.53 ID:MlTMTAZ+
巨人とか酷いことになってるからなあ
48: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:19:49.94 ID:v1LkeHgd
田中レベルはもう現れんわ夢見すぎ
51: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:20:52.37 ID:zELdvj20
田中がまた帰ってくるかもしれないんだしそれまではいいんじゃないか
55: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:21:52.43 ID:wNXAVCJD
出てく奴に永久欠番あげてどーすんねん
楽天で200勝以上して楽天で引退ならやってもええかなってレベルやろ永久欠番って
楽天で200勝以上して楽天で引退ならやってもええかなってレベルやろ永久欠番って
56: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:22:42.83 ID:OS8CrwhO
じゃ則本や松井に18やったらやったで叩くんだろバカか
59: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:23:46.01 ID:0e+X7IWj
>>56
別に叩きはせんやろ
別に叩きはせんやろ
65: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:24:50.00 ID:B+NAP5DU
>>56
誰が叩くんだよ
マークソファンの陰毛が叩くのか?
誰が叩くんだよ
マークソファンの陰毛が叩くのか?
60: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:23:48.46 ID:ojBYTO8n
しばらくは欠番ってだけで文句いうやつwwwwwwww
61: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:24:12.29 ID:pAdFSAc0
なんで日本の野球で10台の野手って12以外ほとんど見かけんのや堂林も変えちゃったし
62: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:24:18.56 ID:9EtSMXNa
沢村賞級が出てきたらってことか無理じゃね
63: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:24:21.91 ID:OX88G/Io
半永久(永久とはいってない)
81: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:30:18.50 ID:pyrIK29X
半永久欠番なんて言うから大事に聞こえるけど
そうじゃなくてマー並のエースにならな18は付けさせへんってだけなんじゃないの
そうじゃなくてマー並のエースにならな18は付けさせへんってだけなんじゃないの
82: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:31:48.89 ID:t322LGBG
こういうのはさっさと次の有望株のやつに渡しておいたほうがええと思うんやけどなぁ
時間が経つとどんどん次の奴が付けづらくなってまう
時間が経つとどんどん次の奴が付けづらくなってまう
88: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:32:55.36 ID:OS8CrwhO
>>82
19番のことか
19番のことか
96: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:41:26.91 ID:DyIs4Eju
>>82
オリの51みたいなもんか
オリの51みたいなもんか
87: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:32:40.24 ID:wExgMvxZ
文句言ってるやつ後継する選手の重圧は~ってのは完全無視かよ
91: 名無し 2014/01/09(木) 07:35:18.42 ID:h17eYvj2
たしかにFAメジャーやなくてポスやしなそこも含めるといかがなもんか
95: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:39:43.73 ID:g5o/ijIg
大谷に11番与えたらブチキレたfaridyuさんのパッパみたいなのもおるから少し寝かせておくのは正解
97: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 07:43:29.55 ID:jHZRvp8K
お世話になった審判にあげたらええんちゃうか
引用元: ・楽天 マー君背番号「18」半永久欠番に
1001: 風吹けば名無し 2013/13/32(球) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事