正直、見下してる他人の趣味
1: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:36:52.15 ID:tCc9XiSl
2: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:37:10.46 ID:bL7VXg9h
音ゲー
9: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:39:36.57 ID:fEDw01k3
>>2
これ
これ
3: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:37:38.77 ID:2VwhRqie
7: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:39:12.99 ID:fEDw01k3
>>3
これ
これ
5: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:38:30.26 ID:DzAzeBW9
6: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:39:02.18 ID:SqKslmOR
8: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:39:17.57 ID:5ocCisF2
パチンコ 競馬 競輪 競艇
18: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:41:43.65 ID:JcEkeLIZ
パチンコ
たまに行ってしまう自分が情けない
たまに行ってしまう自分が情けない
19: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:41:49.83 ID:Pi7RkOAK
27: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:43:27.72 ID:5qoDyDvn
>>19
いい年したオッサンならまだわかるけど高校生とか大学生が大金突っ込んでると
すげーもったいないなって思う
いい年したオッサンならまだわかるけど高校生とか大学生が大金突っ込んでると
すげーもったいないなって思う
28: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:43:33.45 ID:f9qNjeEn
>>19
わかるわ普通にファンとかならわかるけど何百枚とかCD買うのは頭おかしい
わかるわ普通にファンとかならわかるけど何百枚とかCD買うのは頭おかしい
20: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:42:13.29 ID:u25yCTD2
21: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:42:58.05 ID:sCsIvQn0
22: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:43:02.29 ID:SoFv+3cV
23: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:43:07.19 ID:tS0drbAh
野球観戦
32: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:44:47.62 ID:KplZHue0
33: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:45:12.60 ID:5qoDyDvn
>>32
どこらへんが見下す要素なんや
どこらへんが見下す要素なんや
48: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:48:51.40 ID:d/0trl8q
>>33
喰わない魚釣るって所じゃね?
喰わない魚釣るって所じゃね?
36: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:45:39.18 ID:ko6v9Ngn
ギャンブル全般
38: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:46:06.78 ID:iFk+mh3M
39: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:46:15.70 ID:XvJEWhNf
TVゲーム
40: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:47:03.46 ID:EcJqjvz9
人間ウォッチング
41: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:47:16.44 ID:W3CIqCdp
ライブとかではしゃいでるドルオタはまだわかるが
握手に金つぎこんでるドルオタは馬鹿すぎ
握手に金つぎこんでるドルオタは馬鹿すぎ
42: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:47:33.15 ID:dNgsvNAq
44: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:47:57.77 ID:qNX7onLj
人間観察とかいっちゃう実質無趣味
51: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:49:26.40 ID:mXEzfVap
ない
自分に趣味がないから
自分に趣味がないから
53: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:50:25.36 ID:wEExHjuO
関係ない奴に迷惑掛けなきゃどんな趣味でも好きにすればええわ
55: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:50:35.29 ID:nAOeqlWk
56: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:51:36.93 ID:7gqri4lk
アイドルオタク
58: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:51:56.30 ID:5xgZJlkA
アニメ、ゲーム、資格、パチンコ、アイドル
63: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:53:19.52 ID:wNXAVCJD
脱糞
68: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:55:09.21 ID:E9hCAqr+
いい年こいてアニメとかラノベに血道を上げる奴は見下してる
中高生で卒業しろよ、いい年こいた大人の趣味じゃないよ
中高生で卒業しろよ、いい年こいた大人の趣味じゃないよ
69: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:55:43.66 ID:SKCwk4xG
ギャンブル、アニメ、アイドル、車
70: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:56:02.87 ID:uxpO9vx0
アニメはええんちゃう
ラノベは(察し)やけど
ラノベは(察し)やけど
71: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:56:22.10 ID:eDQVWWUf
人の趣味批判してるやつの趣味がきになる今日このごろ
自分も同じ穴のムジナとわかってない奴は多いだろうな
自分も同じ穴のムジナとわかってない奴は多いだろうな
73: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:57:01.00 ID:0NnEexQd
ラノベの中にも良い本はあるやろ
率がかなり低そうやから俺は手を出す気にならんけど
74: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:57:03.90 ID:N2xBvlom
撮り鉄
バイク
パチンコ
バイク
パチンコ
75: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:57:08.37 ID:N3/vyCrm
85: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:58:13.85 ID:AUiITpb/
格ゲー
88: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:59:16.22 ID:Y02MpcBT
いい年した大人が、っていうなら音楽
バンドやな
あれこそ10代で卒業すべき
バンドやな
あれこそ10代で卒業すべき
96: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:00:40.13 ID:5xgZJlkA
>>88
まぁ定職あるなら良い趣味やろ……
まぁ定職あるなら良い趣味やろ……
109: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:04:50.32 ID:I8wTYIUW
>>96
まあ基本的に身上潰すようなら全部見下しの対象やわな
自分の甲斐性のウチでやってても
「あっ…」
てなんのが見下すいうことちゃうかな
まあ基本的に身上潰すようなら全部見下しの対象やわな
自分の甲斐性のウチでやってても
「あっ…」
てなんのが見下すいうことちゃうかな
92: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:59:52.39 ID:PGaTFvh0
行動や発言で見下しはするけど趣味自体は見下さないわ
93: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 09:59:59.95 ID:f9qNjeEn
乗り鉄はお金払って乗ってるからええけど撮り鉄ってお金払わんと写真撮るだけなんかね
101: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:02:30.10 ID:e/S7ctU1
趣味なんて大体見下されてなんぼやろ
逆に尊敬される趣味なんかないわ
逆に尊敬される趣味なんかないわ
107: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:04:46.24 ID:We+47ior
いい歳してアニメ見てる奴はキモいってなんだよ
いい歳じゃなくてもキモいわ
もちろん萌えアニメの話だけど
いい歳じゃなくてもキモいわ
もちろん萌えアニメの話だけど
108: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:04:49.35 ID:MNWP9bwp
趣味なんてやってないひとからすれば理解できないものが大半だし、見下されようがなんでもいい
114: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:06:17.59 ID:pHVBnp2N
正直どんな趣味でもオタクと呼ばれるレベルまで極めちゃうと気持ち悪い
なおライト層はそのジャンル内で、にわか乙と叩かれる模様
なおライト層はそのジャンル内で、にわか乙と叩かれる模様
127: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:08:32.59 ID:2lMbx07i
人間観察
勝手に観察してんじゃねえ
わしゃアサガオちゃうぞ
勝手に観察してんじゃねえ
わしゃアサガオちゃうぞ
129: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:09:10.32 ID:bRUj0+3J
見下しはしないけど話しても合わんやろというのはあるな
あと不毛なものに大金つぎ込んでる奴は引く
あと不毛なものに大金つぎ込んでる奴は引く
135: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:11:09.53 ID:We+47ior
必死に自分は人の趣味見下してないみたいなレスしてる奴多すぎだろ
正当化すんなゴミ共
正当化すんなゴミ共
145: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:13:47.13 ID:PGaTFvh0
>>135
だって他人の趣味って自分に関係ないじゃん
だって他人の趣味って自分に関係ないじゃん
156: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:16:02.27 ID:We+47ior
>>145
絶対人の趣味気持ち悪いと思ったことない、思わないって言えるか?
どんな趣味でも言えるか?
絶対人の趣味気持ち悪いと思ったことない、思わないって言えるか?
どんな趣味でも言えるか?
178: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:22:14.85 ID:PGaTFvh0
>>156
そもそもが趣味って内面のものだし
他人の内面と直接関われないもん。発言や行動を間に挟まない限り
そもそもが趣味って内面のものだし
他人の内面と直接関われないもん。発言や行動を間に挟まない限り
184: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:24:58.13 ID:I8wTYIUW
>>178
まあ、理解されにくい趣味は存在する、いう話よ
趣味が(違法でないかぎり)自由なんと同様に
気持ち悪いと感じる心も自由やでな
まあ、理解されにくい趣味は存在する、いう話よ
趣味が(違法でないかぎり)自由なんと同様に
気持ち悪いと感じる心も自由やでな
138: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:11:27.38 ID:NJagvxVD
ソシャゲは見下すというか哀れみやな
残念ながら池沼は一定数おるし
残念ながら池沼は一定数おるし
139: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:12:37.04 ID:jbNNodD2
クラシック
聞くだけで偉そうなことばかり言ってる奴
聞くだけで偉そうなことばかり言ってる奴
150: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:15:01.92 ID:DkV6CTTS
鑑賞系の趣味を叩くやつは見下してる
154: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:15:41.14 ID:wEExHjuO
そこまで他人に興味持って生きてるのか
158: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:16:30.55 ID:5xgZJlkA
>>154
興味ないけど趣味聞いたときアニメとかいわれると困る
興味ないけど趣味聞いたときアニメとかいわれると困る
165: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:17:29.70 ID:5qoDyDvn
>>154
「なんか趣味とかあるんですか?」とかは日常会話レベルやと思うで
「なんか趣味とかあるんですか?」とかは日常会話レベルやと思うで
157: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:16:04.11 ID:rc7Yko0h
159: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:16:36.77 ID:gJ7HrmGH
人の趣味見下してないやつはこのスレくんなよカス
スレタイも読めねーのかカス
スレタイも読めねーのかカス
161: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:17:12.41 ID:Ii+2n/3C
生きてる事が趣味でんす
162: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:17:16.88 ID:KZ+AeIEy
パチンコとか鉄板すぎるし、みんな見下してるやろ
そんなワイもパチンカスやけど
そんなワイもパチンカスやけど
164: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:17:21.05 ID:fEDw01k3
最近はリア充が「趣味はアニメ」とか言うんだよなあ
うぜえわ
うぜえわ
170: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:18:47.03 ID:eDQVWWUf
自分から趣味聞いといて見下すやつおるのか・・・
まぁ思うのは勝手だけども、歪んでない?
まぁ思うのは勝手だけども、歪んでない?
172: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:19:59.73 ID:5qoDyDvn
>>170
まぁ社交辞令やし
まぁ社交辞令やし
173: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:20:08.10 ID:5xgZJlkA
>>170
楽しく趣味の話したいだけや
楽しく趣味の話したいだけや
171: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:19:24.24 ID:QwFjFmKI
ギャルゲやってるやつは気持ち悪いな
逆にエロゲは許せる
逆にエロゲは許せる
179: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:22:45.32 ID:pHVBnp2N
趣味は自由やし別になんでもええけど
趣味の知識をひけらかして得意気になってる奴は正直見下してる
あと趣味の話になるとやたら声でかくなるやつ
趣味の知識をひけらかして得意気になってる奴は正直見下してる
あと趣味の話になるとやたら声でかくなるやつ
181: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:23:32.43 ID:y3ca83N5
何でも広く浅くの奴
詳しいのかなと思って聞いても全部にわかっぽく感じる
詳しいのかなと思って聞いても全部にわかっぽく感じる
189: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:27:44.02 ID:jXJklvR5
182: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:23:48.98 ID:0DeU78mb
昆虫採集が趣味やけどもうキモいって言われ慣れたわ
185: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:25:04.19 ID:5xgZJlkA
>>182
その趣味はキモくないけど
昆虫がキモE
その趣味はキモくないけど
昆虫がキモE
208: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:37:30.20 ID:hWEIoWd7
一番ダメなのはパチンコパチスロ、あと多量の飲酒
210: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:39:26.38 ID:qPNMePVQ
>>208
>多量の飲酒
趣味じゃないだろwww
>多量の飲酒
趣味じゃないだろwww
239: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:47:42.19 ID:dPtj4+mR
野球の客層はドルヲタと結構被ってるよ
244: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:49:07.08 ID:6UJu8Qwj
>>239
ほんまそれは思うわ
甲子園でNMBのうちわ持ってるやつ見たことあるし握手会場でやきうユニ着てるやつは数知れず
なぜか分からんけどサッカーユニは全然見たことない
ほんまそれは思うわ
甲子園でNMBのうちわ持ってるやつ見たことあるし握手会場でやきうユニ着てるやつは数知れず
なぜか分からんけどサッカーユニは全然見たことない
249: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:50:17.43 ID:pZGqjXK6
これはパチンコやな
博打の中でも最下層とおもとる
252: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:51:37.42 ID:d6b+agZb
アニメ、ラノベ、漫画、ゲーム、ギャンブル、車、鉄道、
カメラ、スポーツ「観戦」、アイドル、株、自転車、釣り、
ウィンタースポーツ、バンド、ゴルフ、登山、コレクション係
カメラ、スポーツ「観戦」、アイドル、株、自転車、釣り、
ウィンタースポーツ、バンド、ゴルフ、登山、コレクション係
こう羅列して見ると見下して無いのはほとんど無いな
257: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:55:53.36 ID:I8wTYIUW
>>252
ドールがでてないという
ドールがでてないという
261: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:57:03.18 ID:ebeO5QMw
>>252
サンキューサマースポーツ
サンキューサマースポーツ
253: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 10:52:00.92 ID:d3ImNXNh
アニメは見るだけならマンガ読むことの延長やけど
キャラに金かけだしたらドルオタと大差ないやろ
主題歌やらは曲の良し悪しで変わるけど
特にフィギュアはアカン
キャラに金かけだしたらドルオタと大差ないやろ
主題歌やらは曲の良し悪しで変わるけど
特にフィギュアはアカン
272: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 11:02:49.48 ID:8r66C+d2
趣味を見下すって感情が良く分からんな
284: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 11:06:36.95 ID:rAm8Blll
>>272
見下すっていうより人に言えない趣味って考えればどうや?
ワイはアニメとか人に絶対言えんから自分の中では見下してるんと思っとるで
見下すっていうより人に言えない趣味って考えればどうや?
ワイはアニメとか人に絶対言えんから自分の中では見下してるんと思っとるで
274: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 11:03:48.01 ID:SQ3ZqD47
逆に尊敬されそうなのは作曲とかだな
289: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 11:08:23.72 ID:12ZMuVbD
>>274
趣味で作曲w
趣味で作曲w
281: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 11:05:53.48 ID:Ns8HJhlp
子供向けに作られた遊び全般
自分が何か作るときの参考にするならまだしも、ガチで楽しんでる奴は視野狭すぎ
自分が何か作るときの参考にするならまだしも、ガチで楽しんでる奴は視野狭すぎ
296: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 11:11:24.67 ID:d6b+agZb
流行に乗っちゃいました感やモテタイ感が出るともう駄目だな
大人だとクラシック係の楽器(やる方)、
流行に関係無いスポーツ(やる方)、
囲碁、将棋ぐらいがやっぱ無難じゃね
302: 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 11:14:42.13 ID:Ns8HJhlp
趣味見下されたくらいでイライラしないでよ
人生賭けてるわけでもないんだから
人生賭けてるわけでもないんだから
1001: 風吹けば名無し 2013/13/32(球) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
アニメ、ラノベ、アイドル、クラシック、撮り鉄、風景写真、パチンコ
バンドもいい年こいてプロ目指してますは論外やけど、おっさんたちがたまに集まって好きな曲ワイワイやるのは草野球みたいなもんや
飛び檻
アニメ、パチカス、AKB、鉄オタ
でもどんな趣味しててもイケメンだと許されるという現実。
例
イケメン「俺アニメとか好きなんだ」→女「へーどんなの見てるの?私は○○とか好きかなー(嘘でも言う)」
ブサメン「俺アニメとか好きなんだ」→女「へー・・そう・・(引く)」
写真とかでもなんでも結局はこれ
ラノベアニメパチンコ辺りは論外として、一般人に受け入れられてる中だとワンピースだな
ドルオタとミリオタかな
でも、この前、スゲー顔キモイ顔面崩壊デブが、「俺、秋葉とか見下してるんですよね、俺オタクきらいなんで」とか言ってた時は、秋葉のオタクよりお前の顔面の方がよっぽどキモイわと思ったよ。後、もう一人、顔中皮膚病の気持ち悪い奴が、「秋葉のアニメオタクとか、メイド喫茶言ってる奴、正直バカにしてる」って言ってた時も、お前もバカにされてるんやんで、と内心思ってたわ。
いじめとクレーマーかな。両方とも趣味とはいいにくいけど。
特にこれといった趣味が無い俺はどうすれば・・・
他人を否定するということをしたくないので特にどの趣味を見下すといったようなことはしませんが、皆さん一度自分の趣味が倫理に適ったものであるかを改めて見直してみてはいかがでしょうか。
自分の趣味で自分を含む人間、動物、地球環境を傷つけすぎていないかということを、ちょっと考えてみるということです。
倫理的に生きることはとても素晴らしいことです。
心穏やかに、安らかに日々を過ごすことができますよ。
裸の中将でした。
車に金かける奴はアホ
たかが移動手段になに大金かけてんだ
>>179に心底同意
のめりこむと自分が見えなくなるんだろうが、
興味のない他人つかまえて訊かれてもないことをペラペラまくし立てる輩は本当に消えてもらいたい
他人の趣味に云々いってるやつは大抵アニヲタだと思っている
>>たかが移動手段
せやな
まあ、アホとまでは言わんし、車に金掛けんのは自由だと思うが、シャコタンにしてたり、爆音カスタムしてる奴は軽蔑してる
あと、全てがそうだとは言わないが、中途半端に高い車使ってる奴って、やたらと安い車とか国産車をバカにするよな
ここにいるやつ全員見下されるような愚かなやつなんだろうな
車オタは俺も嫌いだわ
公道とサーキットの区別がついてない奴が多いから
その他は他人に迷惑かけなければ何に金かけようと勝手だとは思う
じゃあ>>252って何やってるんだろwwwww
例えばドールとかやってる奴がコレだけ多くの趣味を見下してるとかだったら笑うなw
でも、この前、スゲー顔キモイ顔面崩壊デブが、「俺、秋葉とか見下してるんですよね、俺オタクきらいなんで」とか言ってた時は、秋葉のオタクよりお前の顔面の方がよっぽどキモイわと思ったよ。
思うだけで言えないのかよ、チキンが
人に自慢できるような趣味が無いから
他人の趣味を批判するとかできへんわ
でも、わいはやきう好きやで
おかしいか?
ゴミどもに金を貢いでる事に気づけないパチンカスとドルオタですね
一回に何枚もCD買っちゃうやつは趣味の枠から外れてる
他人を見下す奴を見下すのが俺の趣味
知的障害者だらけだな
女装とか。
「2ch」や「ネットサーフィン」って回答はさすがに無いか
公道とサーキットの区別がついてない車オタなんて最近見ないだろ
80年代90年代には結構いたけれどさ、ルーレット族とか山道飛ばすやつとか暴走族とか
この三つともだいぶ減ったべ
そもそもギャンブルやる奴は法律で「未成年者程度の知能」って示されてるやん。
俺は、何も形に残らない上に「良さ」がとことん個々人の特殊である旅行を推すね。
次点で食べ歩きとかかな。マジでグルメ()だわ。
そんな下らん事おもとるから産業が縮こまってお前らの仕事が無いんやで。
頭悪いのは趣味ちゃうで、人さまに迷惑かける病気やで。死んでも直せよ。
人の金の使い方にけち付けるやつってなにに金使ってんだ?
ギャンブル系→金捨てて馬鹿じゃねーの?
株・FX系→破産してろ雑魚
ファッション系・楽器系→ナルシ乙
乗り物系→事故って●ねよ
ヲタ系→単純にキモい
スポーツ系→「俺の趣味は清潔^^」みたいなのがうざい●ね
コレクション系→ガラクタ集めキモい
鑑賞系→テメェの価値観押し付けてくんなカス
無趣味→生きてて楽しいの?
↑おまえどーなってんだよ笑
まぁ人生は次もあるんだから、今の人生くらい捨ててもいいよな?
これといった趣味もなく、パチンコばっかやってる人って
多少頭弱いんだろうなあと本気で思っている。
釣りもできないなんてかわいそうな人
自分の趣味を馬鹿にする奴の趣味と自分の趣味以外の趣味を持ってる奴は内心ゴミ扱いしてる
※33
放流するところとか
料理は許された
アニヲタもドルヲタも本人が幸せならそれでいいと思うが、パチンコだけはなぁ・・・
特に「趣味はパチンコ」とか堂々と口にするヤツは心底狂ってると思う。
もうさみんなお互い趣味を尊重しあって終わりでいいんじゃない?
こんなんじゃ商品なんないよ〜
みんな、本当に見下している趣味は書かないんだね
記憶から消してるのかな?
ブラウザゲーム、ソーシャルゲーム
パッケージのPCゲーム買えるくらいの金を課金するのは狂っているしあれ楽しいのか?
>思うだけで言えないのかよ、チキンが
ガイジかな、君
言わないのが当たり前やぞ?今までどんな教育を受けて育って来たんや
俺の趣味、小説書く事と曲作る事
見下されると思って誰にも言ってない
趣味なんてそんなもんやろ
↑俺はテニスと旅行だけど、胸はって言えるわ
他人を見下すことで優越感に浸って自分を正当化する可哀想な人達
小説も作曲もテニスも旅行も全部等しく趣味で、胸張って言う相手を選ぶ必要があるかどうかの話
それほど、このスレにレス投下してるような多様性を認めない奴が跋扈してるのが社会の現状
リア充達も趣味がサブカル寄りになってきて焦り始める真性の陰キャに見えるなぁ
他人を見下すのは人間の本質だからね
そういう人を汚らわしいと思う君もまた、他人を見下して自分の精神を落ち着かせているに過ぎない
本当に下らないと思っているなら、わざわざこんなところに書き込まないからね